マガジンのカバー画像

世界7大教育メソッドの紹介

16
世界7大教育法を紹介します。 今の日本では決して取り入れるのが難しい世界の教育。ただ、家庭や地域では実践可能。その教育メソッドをわかりやすく紹介します。 お子様をもつ保護者の方は… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

再生

【非認知能力は学力より凄い】親ができる子供の非認知能力の高め方!

非認知能力は学力より凄い能力! 子育て中の親が子供に身に付けさせたい力ナンバー1である非認知能力を、家庭で身につける方法を解説! どうもこんにちは、教育コンサルの冒険者です。 教育系ブログや最近はYouTubeでも、有益な子育て教育情報を発信中。 受験は情報が命、子育ては間違えたら取り返しがつかない!をモットーに、本当に必要な勉強法について、ブログやYouTubeで発信しています。 日本の未来を担う子どもたちに対して、少しでも予備校講師の知識が役立つことを願って、日々、活動中てす。 今回は、子供の非認知能力を身につける方法を解説します! 動画が少しでも良いと思ったら、チャンネル登録を、ぜひよろしくお願い致します! 動画はアニメーション付きで解説していますのて、わかりやすくまとめたつもりです。 ぜひ最後までご覧下さい!

lock

【初投稿】勉強をしない子供の末路!2022年YouTubeに挑戦!

この動画はマガジンを購入した人だけが視聴できます

【大学受験】受かる人と落ちる人の違い!合格する人の特徴は決まってる!

こんにちは! 予備校で講師&学習アドバイザーをしている冒険者です。教育系ブロガーとして冒険者ブログを運営しています。 今回は「大学受験!受かる人と落ちる人の違い!合格する人の特徴は決まっている!」という内容を紹介します。 実はこの度、kindleより本を出版しました!初めての本の出版なので、読みにくい部分もあるかと思います。 コチラが表紙です。自分で作りました!なかなか表紙はうまく作れたと思います!! 本の値段は980円!でも、kindle Unlimitedであれ

教育コンサルの「冒険者ブログ公式LINE」を始めました!

予備校で講師&学習アドバイザーをしている冒険者です。 教育系ブロガーとして「冒険者ブログ」を運営しています。 今回、ホントに久々にnoteへ記事を投稿します。 夏期講座だの、生徒・保護者面談だの、会社内の戦略会議だの、物凄い激務で忙しく、少しの間noteをお休みしておりました。 心配していた人はいないと思いますが、元気にやっています! ブログでの発信活動はしております。また、新しいサービスも始めています。 今回は、その新サービスの告知です! 冒険者ブログの公

【幼児教育の国際比較】世界の7大教育メソッドのまとめ!

予備校で講師&学習アドバイザーをしている冒険者です。教育系ブロガーとして冒険者ブログを運営しています。 今回は久々の幼児教育です!幼児期にしかできない世界の素晴らしい教育とは、どんなものがあるのかをお伝えしていきます。 これまでに世界の教育者が「人生に与える非常に大きな意味をもつ幼児期」について、研究し考えて出来上がった理想の幼児教育を7つ紹介します。 世界の7大幼児教育と呼ばれるものを全て紹介しようと思います! 今回もnoteは簡単に、詳細はブログで!という流れでい

【教育大国】韓国が抱える幼児教育の課題とは!?

予備校で講師&学習アドバイザーをしている冒険者です。冒険者ブログを運営しています。 今回は久々に幼児教育のネタです。 教育大国と言えば韓国!と呼べるほど、韓国の教育熱はすさまじいものがあります。 今回は教育大国の韓国の「幼児教育の課題と現状」について書いていきます。 今回はnoteで韓国の幼児教育の課題と現状のみを伝えていきます。 ブログの方では「解説と分析」までしています。知見を広げてみたいと思う人はブログの方で知識を得てください。 ※この記事は、文部科学省主催

北欧の幼児教育がすごい!ノルウェーの幼児教育の実態から見えるすごい理由!

北欧の幼児教育が今注目を浴びています。 文部科学省で行われた国立教育政策研究所主催の幼児教育・保育の国際比較のシンポジウムに参加して、ノルウェーの幼児教育の実態が明らかになりました。 日本とは真逆と言っていいほどの結果になっていて、正直僕自身も驚きました。北欧、恐るべし・・・ というわけで、今回は北欧ノルウェーの幼児教育の実態に迫ろうと思います! 何がすごいの?ノルウェーの幼児教育noteで紹介するノルウェーの幼児教育は概要だけです。もっと詳細を知りたい場合はブログの

現代の幼稚園、保育園の基礎を作った「フレーベル教育」番外編です。

教育メソッド番外編。フレーベル教育について紹介します。すでに世界7大教育法についての記事を書いておりますので、ぜひそちらも合わせてご覧ください。マガジン化もしてあります。下のリンクからどうぞ。 さてフレーベル教育ですが、その歴史は世界7大教育法が確立する前に発案されていた一番古いメソッドとして知られています。要素として強いのが「幼児教育」。つまり、幼稚園の基礎になっているんです。今の日本の幼児教育は、ほとんどがフレーベル教育を元にして運営されているところが多いと思います。さ

これを読めば世界7大教育を知れる!まとめ記事!

世界7大教育メソッドの記事をまとめてきました。一つ一つを丁寧に調べていって、それらの教育のメリットやデメリット、教育自体の目的や実際の指導の仕方、考え方を調べてきました。専門家ではないため、書籍やネットに書いてある情報を虱潰しに調べつくしました。 まだ、世界7大教育メソッドを知らない方はぜひ以下の記事を読んでみて下さい。 世界7大教育メソッドを調べて、どのメソッドも「子どもの主体性と自発性を尊重し、個性を伸ばすための教育」が掲げられており、目的は共通しています。ただ、そのメ

ユニークな教育メソッド!生徒が学習内容を決める「サドベリー教育」

世界7大教育メソッドもこれで最後の第7弾です。最後はサドベリー教育です。 恐らく7大教育メソッドでも最もユニークな教育メソッドになっています。これまでも7大教育を紹介してきましたので、ぜひマガジンを見てほしいと思います。 では、サドベリー教育の解説をしていきます。始まりはアメリカのボストン郊外。教育者はダニエル・グリーンバーグ。コロンビア大学物理学の教授です。地域の住民の協力を得て学校が開設されました。 ではサドベリー教育の概要を見ていきましょう。 【サドベリー教育】

Googleやディズニーも幼児教育に採用!レッジョ・エミリア教育とは?

この記事は約2000字です。5分程度で読めますが、太字だけでも読めるように書いております。少しお時間を下さい。 教育メソッド第6弾。レッジョ・エミリア教育メソッドについて解説をしていきます。この教育法は世界で注目を集めており、1991年に幼児教育の国際的なロールモデルとして紹介されました。アメリカのGoogle社員の預かり保育でも、レッジョ・エミリア教育が採用されているようです。世界的な企業がこういう教育を導入すると、一気に名前が知れわたり普及しますね。ただ、レッジョ・エミ

確固たる表現力を身につけたいなら「フレネ教育」!

この記事は約1700字です。5分あれば読めますが、太字だけ読んでも理解してもらえるように書いています。少しだけお時間を下さい。 子供の教育法に関する記事、第5弾。フレネ教育について解説していきます。 これまでの教育メソッドはマガジン化してあるので、興味がある方はそちらをご覧ください。世界の教育を知ることで、教育について客観的な見方ができるようになりますよ。家庭でも子供への接し方も考えるきっかけになったりします。知見を増やす意味でも、興味を持っていただければうれしいです。

令和という新時代に「生きる力」が備わるドルトンプラン教育メソッド!

この記事は約1500字です。5分あれば読めますが、太字だけおっても読めるようになっています。 教育法シリーズ第3弾!今回はドルトンプラン教育を紹介します。 これまで「モンテッソーリ教育」「シュタイナー教育」「イエナプラン教育」の紹介をしてきました。教育メソッドの記事がまとまってきましたので、ぜひマガジンの方もご覧ください。 僕がこういった教育法を紹介している理由の一つに、今の大人たちが経験したこともない社会状況の変化が確実に起きようとしている日本や世界で、子供たちに本当に

先進国幸福度No1!オランダが力を入れる「イエナプラン教育」のノウハウ!

この記事は1800字程度です。5分で読めますが、太字だけでも読めるように書いています。少しだけお時間を下さい。 子供の教育法に関する記事、第3段です。これまで「モンテッソーリ教育」「シュタイナー教育」について記述してきました。興味がある方は下の記事のリンクを見て下さい。 ということで、今回はイエナプラン教育について書いていきます。ドイツのイエナ大学の教育学者ペーター・ペーターゼンが実験校として始めた教育モデル。今では発祥の地ドイツよりも、オランダで普及したんです。なぜかと