見出し画像

[レシピ]海南鶏飯/シンガポールチキンライス

ふと食べたくなる海南鶏飯/シンガポールチキンライス、お店で、フードトラックで、旅行先で、とあらゆるところで食べてるけど、たまーに家でも作ります。基本的には、恵比寿や麻布十番にお店のある「海南鶏飯食堂」のレシピ。しばらく行ってませんが、以前はお店で食べると、ランチョンマット代わりに、レシピと食べ方載ってるペーパーが敷いてあったよねー。あれです、あれ。以前家で作ってFBに写真上げたら好評だったので紹介したレシピを転載しときます。

▼鶏+スープ

[材料]
鶏肉(モモか胸肉。胸肉のがヘルシー、しっとり仕上げればどちらもおいしいので、お好みで!)、ショウガ、香味野菜(長ネギ、パクチーなど適当に)、塩、酒、水

[作り方]
・鍋に水、ショウガ(スライス、ショウガの皮でもOK)、香味野菜(長ネギとかパクチーの根っことか適当)、塩(1リットルにつき小1〜2)を入れ、沸騰させる。香味野菜はお茶パックに入れて投入すると、あとでスープ仕上げるときに取り出すのがラク
・沸騰したら鶏肉投入。私はここで酒を入れますが、なくてもOK。再度沸騰したら、火を止めてふたをして30分以上放置(←ここポイント)。煮すぎないので、鶏肉が軟らかくてしっとりしたまま、中まで火が通る。
・食べる前に取り出して、水分を軽く拭いて、食べやすい大きさ(だいたい1cm幅くらい)に切る
・スープはごはんを炊くのに使う。残ったスープは野菜とかを適当に投入、味を調えてスープに

▼ごはん

[材料]
ジャスミンライス(タイなどの香り米)、ショウガ(すり下ろし、米1合につき大さじ1)、ニンニク(大きさに寄るけど、米1合につき1かけくらい、好みで調節)、塩(米1合につき小1くらい、好みで調節)、油(鶏油がいいけど、なければサラダオイルでOK)、鶏スープ(米1合につき180cc)

[作り方]※鍋で炊く方法
・ふたができる深鍋に、ショウガとニンニクのすり下ろし、塩、油を入れて、香りが立つまでよく炒める
・米を洗わずに投入。米が透明になるまで炒める
・米が炒まったら、鶏スープを投入して、ふたをして米を炊く(沸騰するまで強火、沸騰したら弱火、あとは様子を見ながら適当に)
・米が炊けたら、ざっと混ぜて蒸らす

※炊飯器で炊いてもいいです。その場合、炒めた米と鶏スープを炊飯器に入れて、普通に炊くそう。スープは冷ましてから使うのがいいんじゃないかな

▼付け合わせ+ソース

基本適当で! 付け合わせは、個人的には、パクチーはmust! キュウリも定番。ソースは3種類。レシピにあるのを紹介しておきます。

・ショウガソース
ショウガ(すり下ろし、1/2カップ)、ネギ油(大3)、塩適量をボールに入れてよく混ぜる。私は油っぽくなりすぎるのが好きじゃないので、単純にショウガのすり下ろしをぶっかけます(辛さによるかも!)

・チリソース
赤唐辛子(200g)、ニンニク(すり下ろし、小1)、ショウガ(すり下ろし、大1)、ライムジュース(1/2個)、チキンスープ(100cc)、塩適量をすべてブレンダーに入れて、ピューレ状にする。私は市販の中華orタイ料理用のチリソースとかスイートチリソースとかで代用してます

・中華料理用の甘い濃口醤油
私は南九州の甘いお醤油で代用することも。ちょっととろみが足りないけど、スイートチリソース(とろみアリ)と一緒に使うとちょうどいい具合

出来上がりは、こんな感じ(ソース写ってないけど)。

海南鶏飯

海南鶏飯食堂はレシピ本出してるので(持ってます!)、もっと丁寧かつ詳細バージョンはそちらで! 


ちなみに、最近のお気に入りは、会社の近くにフードトラックできてくれる「Mr.Chicken 鶏飯店」です(店舗もアリマス)。ここの「ホワイト(パクチー増し)」一択。

画像2

画像3

そういえば、タイ料理のカオマンガイも似たものとされてるけど(チキンライスではある)、ソースが違うので、私の中では別モノ。個人的には、カオマンガイよりも、海南鶏飯/シンガポールチキンライスのが好きですー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?