見出し画像

【どんな道具を買えばいいか?】

【🔰マーク向け】

一番最初はどんな道具を買えばいいか?
イメージできないと思いますから
参考程度にアドバイスします

ちなみに水彩画に必要な道具は6つ
1、筆、紙、絵具
2、パレット、筆洗い容器、筆の水気を取るもの

2、の3つは
100均で売ってるもので十分


筆洗い容器は深めのタッパーが便利


水気を取るものは
スポンジ、キッチンペーパー
ティッシュ、タオル…
家庭にあるものでOK

絵具にはパレット部分もついた
固形のものもあり
この場合はパレットはいらない



では1、の3つについて説明します

■ちょっと(どんなものか)試したい
そんな人は
筆以外は100均で十分です
筆は「ぺんてるの水筆の大」を買うといいです

いろんな水筆を試しましたが、
ナイロン製では上記のもが一番使えます
ただし、中、小サイズはやめた方がいいです
筆の大きさのわりに水が出すぎるので


■透明水彩がやりたい人で
続くか自信のない人は
絵の具は12色で2500円前後のもの

スケッチブックは何でもよく
B5サイズ以下の小さいものから
描きはじめるのがいいです
最初はハガキサイズ位でもいいと思います

筆は「ナムラの馬毛水筆」を勧めます
上達につれ、いい筆が欲しくなります
その時スムーズにイタチ製の筆に
変換できるから

またこの筆は
いろんな表現にも使えるけど
ここでは書ききれないので
別の機会に


■絶対描けるようになりたい!
という強い気持ちを持ってる人は
絵具は24色で1万円以上のもの

スケッチブックは最初は何でもよく
やはり小さめのもの

筆は「ナムラの馬毛水筆」を勧めますが
いきなりセーブル(イタチ)の筆を買うのも
ありかもしれません

ですが、水筆の方が
野外で使うのにも便利ですし
上達しても使う用途はある

あっても無駄にはならないかと…

私は20年以上経った今でも
買い替えながら使ってます
(馬毛水筆は近年に生まれたものです)

上達するにつれ
自分に向いてる表現方法が分かってきます

それに合わせて
道具のレベルアップをするのが
一番自然ではないでしょうか( ・ω・)

憧れの画家が使ってるから・・・
もちろん、そんな理由で
買ってもいいです

以上、簡単ですが道具の説明でした!

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

Art in Heart (心にアートを)

記事が面白かったらぜひ
スキ&フォローをお願いします(´・ω・)

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>



Art in Heart (心にアートを)