見出し画像

行政書士の勉強(この年で覚えたこと)

こんにちは✨
chibun です。

まずは、行政法から、はじめました。
行政法って何?のレベルからです。
行政法とのくくりの法律事態は、無いのです。
その中で、行政手続き法、行政不服審査法、行政事件訴訟法、国家賠償法、地方自治法があります。

その前に、行政組織、行政行為、他…、
行政組織は、内閣の下に、内閣府、各省があり、各省の外局に委員会・庁があります。

こんなこと、わかってる方多いですけど、以外とちゃんと知らない人も、まあまあいるんじゃないですかね。😅
(私と同じ人が、いること祈ってます。)

少し、やり始めて思いました。
勿論、自分がこんなことも知らなかったんだなぁ。
国会討論なんかも、テキトーに見てましたと言うより、ワイドショーか、ニュースの解説で大事なことだけ見てました。😂
もしかしたら、いいとこ取りか、片寄ったところかもしれないですよね。
と、言っても最初から最後まで見る根気はないのですけど😂
どうせ、政治家だからね。
なんて、ひとくくりに、してました。
少し、反省しました。😁
反省の内容もレベルが低いんですけど、考えさせられました。

それは、政治家さん、公務員の人の方は、あのたくさんある六法を一度は勉強しているんだろとか、公務員試験でも、いろいろ法律の勉強をしなければいけないだろうに、議員さんや、市長さんも凄く覚えること多いんだ。
(何度も言いますが、レベル低いですけど)
と思ったら、簡単に文句も言えないかなぁー。🙁
テレビの番組だけ情報で、文句言うのはどうかなぁとは、考えさせられました。

私事ですけど、恥ずかしながらこの年になって初めて知ったことばかりです。

なかなか私にとっては難しいことばかりですけど、やってみます。