苦手な人には、自分から寄っていくしかない。

新しい部署に異動して、まだ一週間も経っていない。

当然、できる仕事もまだ少ないし(何より自分の仕事の全体像がまだ見えていない)変わらず毎日が居心地が悪い状況だ。

そんな中、一つ困っているのが(というかエネルギーを費やしている)、新しい上司や新たに関わる事になった上司との関係性である。なんだか勝手に苦手意識を持ってしまい、何か言われた訳でもないのに萎縮している自分がいる。

そんな状況に対しある人が言っていた。

苦手意識のある人にはただひたすらに自分から話しかけていくしかない。

そう、ただひたすら「自分から話しかけてく」

自分が勝手に築いてしまった苦手なイメージを自分から壊しにいくイメージ。それをする中で本当に苦手意識を持ってしまうようなことが起きるかもしれないが、それはその時に考えればいいことだ。

話しやすい人にはもちろん話しかけにいくし、そうでない人にも話しかけにいく。わからないことがあればどんどん聞きにいく。

誰にも遠慮する必要はないんだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?