見出し画像

モラ男のダブルバインド(二重拘束)に惑わされるな!


こんにちは。

長岡伶奈です。


皆さんは、『ダブルバインド』という言葉を聞いたことがありますか?


例えば、優しい時の彼が


「なんでも話してね。」


と言う一方で、モラハラ期になると、


「そんなこといちいち言うな!!!」


と激怒する。


「え?こないだ、なんでも話してねって言ったじゃん?」


と言っても、返ってくる言葉は予想を裏切らない。


「なんでもっても程度があるよね」

「こっちにも聞きたくない時があるんだよ」

「それくらい察しろよ?」

「ほんっと頭が悪いな」


言わなければ言わないで、


「なんで何も言わないんだ!!」

「なんでも言えって言っただろう?!」


どっちにしたってモラハラしてくる。


これがモラ男の典型的な”ダブルバインド”


自分の気分次第でコロコロ変わる。


だんだん疲れてきたあなたは


言っても言わなくても、してもしなくても怒られるから、


「どっちの方が被害がマシだろう?」


という視点で選択するようになってしまう。。


あなたもこんな経験ないですか?


どっちがマシか?なんて選択では、現状は何も変わらず、全く前には進みません。


どんどん疲弊してメンタルが弱ってくる。


メンタルを弱らせ、意のままに動かそうとするのがモラ男の狙い。


モラハラ被害者が、モラ男と別れられないのも、まさにダブルバインドによるコントロール。


「さっさと別れて自由になりたい!!」と思う一方で、


「経済的に苦しい思いするのはイヤだ(だから別れたくない)」

「子供には、こんな父親でもいた方がマシ(だから別れたくない)」

「優しい時の彼が本当の彼なはず(だから別れたくない)」


「だけど、こんなモラハラもうイヤだ!」


別れても苦しい。別れなくても苦しい。


だからあなたは、決断できない


どっちも苦しくて、どっちにも幸せがないと思ってるから。


でも本当は、別れても、経済的にもそこそこいけて、子供も幸せになる”もう一つの選択肢”もあるのに。


ダブルバインドのワナに陥っていると、その選択肢に気づかない(気づけない)。


あなたが決断できないのは、ダブルバインドに拘束されて、どっちを選択したって不幸だと思っているから。


どっちにしたって不幸なら、現状でいた方がラクだから行動しない。できない。


本当は、別れて幸せになる選択肢も、あなたは自由に選べるはずなのに。


ダブルバインドの拘束から抜け出して、幸せな選択をするためには、


まず、自分が『ダブルバインド』のワナにハマっていると気づくこと!!


別れるか別れないか、で悩んでしまうのは、


別れても別れなくても、自分には不幸になる選択肢しかないと思い込んでいるのがダブルバインドのワナ。


だから、どっちの不幸がマシなのか?という基準で悩んでしまい、結局悩んでも答えが出るはずもないので、その結果、現状維持。


モラ男が仕掛けたワナに、まんまとハマらなくていい。


どっちの方がマシなのか?じゃなくて、幸せになる選択肢があることに気づいてください。


(もちろん、別れなくても幸せになる選択肢があるかもしれないね。)


大事なことは、自分が幸せになるために何をしていくかが大事。


もう、それしかいらない!


まとめると、


まず、ダブルバインドのワナに陥っていることに気づき、その二択以外の選択肢があることに気づくこと。


どっちがマシ?どっちを選んでも苦しい、という思い込みは捨て、自分が手に入れたいものが全部手に入れる選択肢を自分で作ること!


そして、幸せになるために、何をしていくかを一つずつ行動していく。


どんな壁にぶち当たったって、アナタはきっと大丈夫。


今生きてるってことは、今までもそうやってどんな壁も乗り越えてきた証拠。


だからアナタは大丈夫。


どっちにしたって苦しい選択肢しかないというのはただの思い込み。


幸せな未来を描ける第三の選択肢を自分で作り、あなたはそれを選択すればいいだけ。


あなたがダブルバインドから抜け出せば、


比べ物にならないほどの幸せな未来を描けるようになりますよ。



◇カウンセリングはこちらから



◇お問合せは公式LINEから


◇Instagram





















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?