見出し画像

LDS3回目

今日はインプット多め、
共感、意外!という感情満載だった。

インプットに関しては
失敗は学びであるがグサッときた。

その時はそう思えなくても
後からそう気づく事があって、
でも目標をたてる時は、失敗したくない!と
まず失敗を恐れがちだなあと思った。

そんな時、
失敗を恐れて何もしない自分と
やってみて失敗する自分
どっちがいいか?と考えると、
なんか可能性を諦めてる自分にも納得いかなくて
またさらに自分のこと嫌いになりそうだから、
そういう風に置き換えて考えていこうと思った。

あと、
"一旦やってみる"はすごくいい。
そのための環境があるのもすごくありがたい。
失敗するかもしれんし、
マイナスに思われるかもしれんけど
一旦やってみよう。
LDSには受け止めてくれる人、環境があるから、
迷わずやっていきたい。
同時に、みんなも挑戦してほしいいい。
本人以上に受け取る側も学びがあるから!!!


そして
やっぱり他の人の意見、価値観、感性は面白い!

自己開示する時間で、
ほんの小さいことでも、
それを知ると一気に距離が近くなって、
その人の断片?を感じて、
一気にその人のイメージがグッと変わった。

さらに自己開示する事で
自分ではマイナスに思ってた事が
人から見たらプラスだったり、
気づきになったり、勇気になったり。

違う意見や価値観を持つ人はすごく素敵だし、
自己発信ってやっぱりいいなあと思った。

たまに自己開示が怖くなる自分がいるけど、
自己開示をする自分と
自己開示する事が怖いと思う自分、
どっちが好きか考えたら
前に進めそうだな。

そして
意外と自分は自分を知っているようで知らない、
相手に対して知ってるよね?と勝手に思ってしまい
自分のことを話していないのかもと思った。

自分にとっては小さいことでも
相手には大きなインパクトであったりするし、
相手の力になったり、
自分の知らない部分を知る事ができたり、
可能性が広がったりするのだから
あえてこんなこと言わなくてもいいかなと思わず
どんどん出していこうと思った。

そして
好きな自分に会いに行こう🏃🏻‍♀️🏃🏻‍♀️

そんな感じの3回目でした。
今回は今までと違って、書きたい感情が
そんなに出てこなくて、
文章構成や感情を探すのにすごく苦労した😅
だから文章ぐちゃぐちゃかも😭

そういう日もある!という事で!!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?