節目

前のnoteにログイン出来なくてまた新しく始めました。テキサスクローバーの長友です。

今、非日常的な事が起きて不安な毎日を過ごしていますが思い返せば節目節目で何かしらあったなと思い出したので長くなりそうですが書いてみます。

中学の修学旅行の時。毎年母校は大阪に行っていました。ただ僕らの年にSARSというウイルスが発生して行き先が変更になり九州一周になりました。

当時、剣道をやっていたため大会などで九州をらほぼ制覇していただけにテンションだだ下がりでした。ただ、大会で行っていたので観光とかもそんなにしておらず行ったら行ったでめちゃくちゃ楽しかったです。テンション上がって1000円で剣の形をしたネックレスとか買って帰って後悔しました。あと長崎での晩ご飯の時に大皿で来た皿うどんを同じ班の人がひっくり返した時はテンションだだ下がりでした。

高校の修学旅行の時は長野、東京という珍しいパターンでした。長野でスキーを2日して東京でディズニー、1日自由行動というスケジュールでした。

長野で1日目のスキーを満喫して(止まれずに雑木林に突っ込んだ)、2日目の朝に事件が起きました。集団ノロウイルス感染です。半数以上の生徒が感染していたようで地元の新聞にも後日載っていました。次々と感染してスキー中にも吐きながら滑ってる人がいて器用だなと思いました。

感染してしまった人はディズニーにも行けずホテル待機だったそうです。僕は何事も無く満喫して帰って来ました。テンションあがって原宿でSTUSSYのTシャツを買って帰ったんですがサイズ大きいし田舎坊主には似合ってなくて後悔しました。帰った当日も部活の練習に出ないと行けなかったんですが、ノロかもしれないと仮病を使ってその日はすぐ帰りました。めちゃくちゃ元気でした。

大学3年の時、当時付き合ってた彼女にフラれました。めちゃくちゃショックでしたし、バイトもぜんぜんシフト入れないし、その時期に軽いストーカー的な事もあり無気力状態でした。そんな時に起きた東日本大震災。テレビで信じられない光景。止まらない地震速報。原発事故。

めちゃくちゃ死にたくないと思いました。おそらく初めて死を近くに感じた瞬間でした。なかなか行動に移せなかった夢、芸人になるきっかけにもなりました。

そして今、単独ライブは中止になるわ、ライブどころじゃないわでてんやわんやです。どうなるかわかんないけど自分でできる最大限の努力で身を守りましょう。みんなが当たり前のように外出できて、またみんなの前でネタが出来たら幸せです。