見出し画像

栄養指導に自信が持てるようになる本

<<前の記事


最後までお読みくださりありがとうございました。

マインド、セオリー、メソッド、タイプ、スキル。栄養指導に日々向き合うものとして大切にしていることを全て詰め込みました。

栄養指導って何ができるんだろう? 管理栄養士の存在意義ってなんなんだろう? 

テレビで極端な食事法を面白がって特集しているのを見ると「あ〜またやってる」とため息が出ます。

メディアで食事法の根拠合戦、どっちが正しい論争を見ていると「どっちも一理あるんだけどな、それを楽しく実行できるかなんだけどな」と

一人ぶつぶつ呟いてはやがて「あのテレビでこれを食べてはいけないと言ってたんだけど」と不安げになっていらっしゃる患者様とお会いする・・・

そんな場面に栄養指導をしているとたくさん出くわします。


不安を無くし、食べることを心から楽しんでもらいたい。これはわたしが会社のミッションとしても掲げていることです。


栄養指導に込めた思い


わたしが栄養指導の考え方を大きく変えたきっかけは、あるクライアントの死でした。
当時勤めていたヘルスケア企業で行っていた保健指導は6ヶ月のプログラム、次年度の検診で対象者になれば、経年的に指導をしていくはずでした。


わたしたちが保健指導をさせていただいていたある企業の担当者の方から

「昨年、お世話になっていた堀が、実はがんで亡くなりました」

今年度の指導の日程を調整している際にお電話で伺った一言でした。


その時のなんとも表現しがたい気持ちを今でもはっきり覚えています。それと同時に「わたしの指導、間違っていなかったかな」と自分自身の指導に対して自問自答し改めて考えた瞬間でした。


あの時、あと一年の命と知っていたら、わたしは同じような指導をしただろうか? 「肝機能の数値が高くなってきているからお酒控えましょうね」「血圧高いから薄味にしましょう」「中性脂肪値上がってきているので甘いものはがまんしましょう」検査値を見て、数字を改善するための行動をアドバイスするような指導をしただろうか?


わたしの中には「きっとそうではなかった」と答えが出ました。


「ご家族と楽しい夕食を過ごしてくださいね」

「毎日笑顔で食卓を囲んでくださいね」

きっとそんなことを話しただろうと思います。


もちろん、あと1年の命とは極端な話かもしれません。わたしたちは健康をサポートしている、病気にならないように指導をしているのですから。

そうであったとしても、1日1日を楽しく過ごせない、がまんや「これは食べてはいけない」に縛られている食事なのに、長期的に楽しい時間になるでしょうか? 

今日1日を楽しむからこそ、その積み重ねで毎日、何ヶ月、何年と素晴らしい人生を送ることにつながるのではないでしょうか。


栄養指導にノウハウなんて必要ない、一番大切なのは、その人とその人の人生に関心を持つことです。

「なぜこの人はこの食生活を送っているのだろう?」そこには必ず背景が
あって、その人の考え方、生き方が詰まっています。

食生活を否定することはその人の生き方をも否定することになりかねない、とすら思うのです。

食生活を知ることは生き方を知ること。そう思えた時から、検査データを見てアセスメントして「この人の食生活はここが悪いに違いない」と決めつけてかかっていた栄養指導から脱却し、目の前にいるたった一人の人に向き合う栄養指導をしようと思うようになりました。

わたしより年齢もずっと上の方々も多い栄養指導。その人生の先輩方の生き様を見させていただいているような、指導というよりも対話に近いような、そんな栄養指導を行っています。


クライアント一人一人が違うからこそ、その方との対話を楽しみ、その上でその方がより健康に心豊かに過ごしていただけるための提案が自ずとできてくるのだと思います。


栄養指導ってこれでいいのかな? そう思っている人に「それで大丈夫だよ」と自分を信じてもらいたい。本書がそのためのツールとなればこれほど嬉しいことはありません。


わたしたちの心に寄り添う気持ちで、日本をもっと元気に、もっと健康に導いていきましょう!


2020年9月
ながいかよ



5000人の栄養指導で実践!1000人の研修で再現性を実証!
明確化ツールと心に寄り添う5つのステップで一生もののスキルを手に入れる!

いくら知識を得ても自信につながらない・・・
誰にも教えてもらったことがないからこれでいいのかわからない・・・
そんな栄養指導を行う人なら誰しもがぶつかる壁・・

栄養指導で自らも実践し、管理栄養士研修で大好評の講座がついに本になりました。


こちらのnoteでは、この書籍の書き下ろし。同じ内容を”記事のばら売り"として公開しています。書籍で読みたい方は書籍をお買い求めください。

気になるところだけ、ちょっとずつ読みたい方は記事をお読みください。第1章は無料で読めるマガジンはこちら↓

\喜びの声続々/
「とってもわかりやすくて実践向き。また一つ私の管理栄養士としてのバイブルが増えました!(^^)! 」

「分かりやすく、すぐ使える内容栄養指導だけでなく、はじめての人・人見知りとかの人にも使える話し方だと思いました」

「もう2回読みました(笑)とても読みやすく、読めば読むほど何故か、栄養指導できそう!というような自信が沸いてきました!!」


現在は、管理栄養士研修として導入され、今まで全国の管理栄養士・薬剤師・看護師など約1000名がこの講座を受けてくださっています。

この講座を受けていただいた方は,、全く初心者の方でも「栄養指導ができるようになった」とおっしゃってくださいます。

また、後輩を育てる立場であるベテランの方からは「わたしのやってきたことは間違っていなかった」「育成に自信を持てた」と喜びの声をいただいています。

栄養指導を行う時のバイブルとして長く使ってもらいたい。わたしの10年の栄養指導で実践したノウハウと栄養指導講座で伝えてきた再現性が実証されたメソッドで指導者の悩みに寄り添う本になれたら幸いです。



オンライン『自信が持てる栄養指導講座』のご感想をアップしました^^



ドラッグストア管理栄養士向け研修のご感想はこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?