見出し画像

噂の【文体診断】ロゴーン

きっかけはnoteクリエイターの
【うめこさん】の記事からでした。

どうやら沢山のnoteクリエイターさん達が挑戦しているみたいです。

きっかけになった【うめこさん】の記事はコチラ
↓↓↓

うめこさん
そしてnoteクリエイターの皆様
【文体診断】を御紹介くださり、
ありがとうございます!
m(_ _)m

ちなみに診断サイトはコチラ
↓↓↓↓↓
http://logoon.org/

PCからアクセスすると詳細確認できるみたいですが、今回はスマホで試しにやってみます。

診断記事は以下3点

【1】2021/05/06
自己解決力が甘えになるとき  https://note.com/naga_hiro783/n/n25b5b9fc7bf2

【2】2020/07/05
小さな気づきを丁寧に紡いでゆく生活習慣 https://note.com/naga_hiro783/n/n47bd07a53015

【3】2020/06/14
どうやらやっぱり絵が好きらしい
https://note.com/naga_hiro783/n/n1ab7b3fa6360

順番に見ていきましょう

滅多に文章を書かないので
緊張します(^_^;)

これをきっかけに
新しい発見があると嬉しいのですが

どうでしょう・・・



【1】

【1】の結果は三木清先生でした


【2】

【2】の結果は岡倉天心先生でした



【3】

【3】の結果も岡倉天心先生でした(笑)


なんか、さかのぼるにつれて総評が良くなってる?
気のせいでしょうか。
過去の方が文章が柔らかいのかもしれません。

平均文長の偏差値で見ると過去記事の方が高くなっています。単純に文の長さですかね。

異なり形態素比率?
どうやら高い方が良いらしいですが
良くわからないです。

松たか子さんは出ませんでしたが、
松本幸四郎さんが出ましたね。(笑)


いろいろ調べながら見ていたら、こんな記事が出てきたのでリンク貼っておきますね。
↓↓↓↓↓

文体診断ロゴーンで「オールA」を獲得する方法【採点ハック】
↓↓↓↓↓



個人的に偏った分析かもしれませんが、今後の課題は

「もっと読みやすい文章を目指しましょう」

ということでしょうか。

(^_^;)


今回も楽しい時間を過ごせました。

ありがとうございます。感謝です。


それでは皆様、素敵なnote生活を

(^∇^)♪





☆小さなことからコツコツと☆ 〇(^∇^)〇