見出し画像

【胞状奇胎⑦】晴れて陰性化。

5月初めに海の近い街に引っ越してきました。それを機に転院。以前の総合病院に紹介状を書いてもらったので、封筒を握って近くの総合病院へ。

田舎に来た分病院も遠くなったけど、おかげさまで順調に回復していて月に一度のみなのは良かった。

さて、新しい病院でHCG数値を血液検査ではかると、スクリーンに、
「0.1以下」と出ている。

数字を見て、
「まだゼロじゃないですね、、」としょぼんとしていたら、

「あ、これはほぼゼロに近いと言う意味なので、陰性化したと思ってください」とのこと!

先生!!涙

若い先生だけど親身に話聞いてくれる先生。マスクで顔わかんないけどなんか良さそうな感じの先生。
手術が1月末だったので、丸4ヶ月かかりました。

しかも、順調に下がっているので、あと2回くらい来てもらったら妊娠も大丈夫、とのこと!

先生!!!涙

前の先生のお達し【陰性になってから半年待つ】は長くねーか!とすごく思っていたので、
俄然新しい先生に大賛成!!

そして先日、6月の検診に行きましたところ、引き続き0.1以下をキープしておりました。

あと一回!来月が待ち遠しい。

そんな中また誕生日を迎え、四捨五入すると40の歳になりました。

治療には時間が必要なのだから、若くいたいと言うのもわがままな話ですね。

次ははじめての胃カメラとピロリ菌の話をします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?