見出し画像

何冊買っても上達しない/エレキ・ギターの教則本

(敬称略)

どこかの誰か
「それってあなたの感想ですよね?」

わたし
「はい、そうです(きっぱり)。」

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

今なら
教則本なんか買わなくても
YouTubeに
TAB譜付きで
奏法解説が
たくさんあがってます。

わたしも
「あれってどうやって弾くんだっけ?」と
思ったときは
ヤングギターやギタマガの
バックナンバーを探したりせずに
YouTubeを検索してしまいます。

「こんな曲まで」と思うような
マイナーな曲も
あがっていたり
テンポを落として弾いてるヤツがあったり
「至れり尽くせり」
「よりどりみどり」な状態です。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

そんな「便利」なツールなど
影も形もなかった時代。

わたしが
通信販売の月賦払い(!)で
ストラトのコピーモデルを
手に入れたとき
最初にチャレンジしたのは
ヤングギターに載っていた
「ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウイープス」でした。

はい
とんでもなく
「無謀」です。

(ちなみにアンプは買えなくて
カセットデッキに繋いでました。)

イントロの複弦フレーズで
早くも脱落してしまいました。

しばらくは
コードをジャカジャカ弾いてましたが
「これじゃイカン。」と
奮い立ち(おおげさ)
書店に初心者向けの教則本を
探しに行きました。

そして
購入したのが
これ(↓)。

この本
今読むと非常にいい内容なんですが
早く「曲」を弾きたい
ギター少年には
ちょっと「歯がゆい」感じがしました。

それでも
鈴木茂のところで
「ニューキッド・イン・タウン」のイントロが
弾けるようになったし
「エボニー・アイズ」の譜面なんて
この本以外で
いまだにちゃんとしたのは
見たことありません。

時期は違いますが
これ(↓)も買いました。

過去に「ヤング・ギター」に掲載されたものの
再録っぽいのが多いですけど
超有名曲ばっかりで
ありがたかったです。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

わたしより
ずっとずっとギターが巧いトモダチは
「ロック奏法シリーズ」を
何冊か持ってました。

こちらは
わたしが買ったヤツより
少し上級者向けですね。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

<番外>

これ(↓)は
ほんとうに素晴らしい教則本だと思います。

著者は
「伊藤銀次」です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?