見出し画像

消費と生産についてのツイートを読んで

知り合いの人がTwitterで。
「そりゃ消費しか楽しみがないと田舎は辛いよなあ。田舎が楽しめるのは生産を楽しめる人だよ」みたいなこと言ってて。
概ね同意でしたね。

都会に住んでた時って、すごく消費してた気がするんですよね。
何を消費してたかって。自分を。

そりゃお金や時間を使ってたと思いますよ。
だけど、何を消費してたかって、自分なんでしょうねえ。
楽しかったんですけどね。そりゃ。
そりゃあ楽しかったですよ。

だけど、都会から田舎に引っ越してもう15年くらい経って。
そうすると当然生活の仕方も変わるじゃないですか、当たり前に(変わってなきゃそれはそれで別の問題が生じてる)
アジャストするんですよね、人間って。

アジャストした結果、自分に残った趣味は消費でなく生産でした。
写真、文章、音楽。

何かを作って、もしくは作るために時間を費やす。またはそれらのインプット。

制作時間もそうだし、そのための吸収を含む努力の時間もそう。
だから、すごく意味のある時間を過ごせてるんじゃないかって思うんですよね。
前はこんな感覚なかったんですよね。
SNSに熱心に何かをあげたりはしないけど、それに近い感覚で物事を見ていたような気がします。

だから、今の自分はすごくフラット。
そんなふうな考えにシフトできた自分が今はとても楽です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?