CEDECに登壇します(3年連続4回目)

ゲーム業界向けの研究・技術発表会「CEDEC(セデック)」に今年も登壇する事になりました。

<公演情報ページ>
この1時間でゲーム実況業界の全てがわかる!?ゲーム実況の過去・現在・未来~【2022年版】ネットを通じた「居場所化」がゲーム業界を救う
https://cedec.cesa.or.jp/2022/session/detail/175

相変わらずゲーム業界にかすりもしてないフリーターなのですが、何故かCEDECとはご縁があるようです。実は今回の講演公募の募集要項に業界人じゃないと応募不可なのかなと解釈できそうなニュアンスの言葉があったので、今回はひょっとしたら対象外かもと覚悟していたのですが、幸いなことに採用されました。

今年もオンライン開催で、配信会場に行かなくても事前収録の映像を流してもらうことも可能なのですが、毎年これを動機に遠征するのを楽しんでいるので、今回も配信会場である横浜まで行きます。

過去2年はこのご時世に怖じ気付いて東京に行かず横浜止まりで帰っていたのですが、今回はどうするか…個人的には中野ブロードウェイ、秋葉原・外神田ゾーン、神保町あたりが気に入っているのでまた行きたい所ですが。中野ブロードウェイに行くたびに「開かずの店」状態な作家・渡辺浩弐さんのカフェに行ってみるのですが、未だ開いてるのに遭遇した事がありません。

ある意味渡辺浩弐さんの影響でゲーム業界の研究者じみたことをやり始めたので、CEDECに登壇する夢を叶えた今、最後の夢は「渡辺浩弐さんと生遭遇」を残すだけです。その日は来るのか。

------------------------------------------------------------------

<参考リンク>

⇩各メディア様によるCEDEC登壇レポート⇩

【2018年】
「IGN Japan」:現在大きな価値を持つゲーム実況の歴史と、これからの未来について

【2020年】
「電ファミコゲーマー」:「ほぼ違法」から「適時適法」の時代へ。ゲーム実況の過去・現在・未来を振り返る

【2021年】
「GAME Watch」:「ゲームセンターCX」から「EIKO!GO!!」まで! ゲーム実況の歴史を紐解く
「4Gamer.net」:近年,盛り上がりを見せる"ゲーム実況"について,いちユーザーによる独自の分析をレポート
「電ファミコゲーマー」:「実況」はゲームにとって有益なのか。ゲーム実況の始まりから現在、そして未来への可能性
「Gamer」:ゲーム実況は業界にとって有益なのか――過去・現在・未来から見るゲーム実況のメリット/デメリットを紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?