見出し画像

【備忘】日本代表対ドイツ代表レビュー②(前半編) FIFA WORLD CUP QATAR 2022


みなさん、こんにちわ!

今回も、日本代表 vs ドイツ代表のマッチレビュー(試合後の振り返り)の第2段です。歴史的な勝利について少し時間があいた今振り返りたいと思います。

ABEMAの本田解説に沿って解説する形をとっていますから、AMEBAプレミアムに入って、試合が再アップされたタイミングで観ながら確認していただくとよりわかりやすいと思います。

では、始めていきましょう!

【前半0分】ドイツボールでキックオフ

日本代表キャプテン吉田麻耶(背番号22)は、キックオフ前の陣地とボールぎめの際に、ドイツのキャプテンノイヤー(背番号1)が食い気味でボールを選んだことから、ドイツ代表はキックオフ直後に何かやってくるぞと思ったようです。(映像でもノイヤーが食い気味なのがわかります)
吉田選手の読みは的中し、ドイツはキックオフ直後にロングボールを蹴っていきなり攻めの姿勢をみせてきました。ドイツとしては最初に出鼻を挫いて、なるべく早く勝負を決めてしまおうという気持ちがわかるシーンでした。


【前半0:48】 日本代表の守備の立ち位置

本田GM
これ、観てもらったらわかるんですけど、もう、結構カナダ戦から守備の立ち位置めっちゃ修正してますね。
寺川アナ
どういったところでしょう?
本田GM
ラインが高いです。
だからもう、前田さんめちゃくちゃ前線から追ってるんで、結構強気にいくってことを決めている采配ですね。

Abema本田解説より

そうなんです。日本は引いて守る戦い方ではなく積極的に前線から守備をすることを選びました。カナダ戦はドイツ戦前の11月17日に行われた親善試合のことです 。


前線から守備をする理由はこうです。
・前線からの守備をして、なるべくゴール近くでボールを奪いたい。
→奪ったらショートカウンターで、ゴールを奪いたい。
・守備ラインを高く保って、ブロックを引き、敵をゴールからできるだけ遠ざけたい。
→そうすれば、失点を防ぐことができる。

このような意図が感じられる立ち上がりでした。が、早速ドイツ代表に力の差を見せつけられしまいます。

【前半1:39】 個の差

本田GM
やっぱ、個人は差があるんですよね。やっぱり組織でいかないと。

Abema本田解説より

日本代表選手のレベルが上がってきているとはいえ、ドイツ相手に主導権を握った戦い方ができるまでのレベルはありませんでした。ドイツ代表の高度なボール回しに、すぐ日本の守備が崩されてしまいすぐ主導権を握られてしまいました。
日本代表の強化を考えたときに、できるだけ世界の強豪クラブでスタメンをはれる選手を増やして、ゲーム主導権を握ることがカギであることは、みなさんもわかりますよね。ゲームの主導権を握れないと、相手にあわせないといけないですからね。これができて初めて優勝の2文字が現実的な目標になってきます。

【前半2:38】デュリガーからラウムへのパス
本田GMのコメントはないですが、ドイツのセンターバックをフリーにすると、ポンポンいいパスが通されてしまうシーンでした。今回は、パスが長くタッチラインをわってしまいました。ん、ちょっとドイツ調整不足?と感じるプレーでした。

【前半2:55】 ピッチ上では声が聞こえない

ピッチレポート槇野
DFラインの選手たち、やっぱ、結構コミュニケーションとってるんですけど、このスタジアムの雰囲気だとか、声援で聞こえないってアクションをおこしている選手もいるので、コミュニケーションはとりずらそうな感じはしますね。
本田GM
いやいや、コミュニケーションは、もう、これ、とれへんからね。このスタジアムでは。
寺川アナ
やはりそうなんですね。
本田GM
一個横におる選手の声がきこえないんで、厳しいですよね。

Abema本田解説より

スタジアムでサッカーを観られたことのない方に向けての槇野氏のレポートだと思いますが、そうなんです。
僕ら素人ははTVを観て「何で声かけて連携しないの?」と思ってしまいますが、実は歓声がスゴすぎてピッチ上はほぼ声での連携なんて取れないんです。なので、サッカーは状況に応じた戦術変更などはなかなか難しいスポーツなんです。最近だと伝達手段に監督が選手にメモを渡して、指示をだす海外のチームもあります。
槇野氏からすると「そうなんすよね。サッカーはほぼピッチ上で声の連携とれないんです。」みたいなフォローが欲しかったシーンだと思います。本田GMらしいですが(笑)


【前半3:09】日本のカウンター

本田GM
いいよ!すごくいい!
これを徹底すればいいと思います。
じれないことです。

Abema本田解説より

日本の狙いが出たシーンでしたね。なるべく高い位置でボールを奪って、数秒でシュートまでもっていく。森保監督が言う「いい守備からいい攻撃」というシーンでした。


【前半3:50】日本の前線からの守備

本田GM
前の守備が悪くないですね。
寺川アナ
前からの寄せかたということですね。

Abema本田解説より

日本の守備がはまっていて、期待が持てる立ち上がりでした。

【前半4:10】伊東のニアへのクロス

本田GM
両サイドチャンスですよ。
攻めさせてカウンター。

Abema本田解説より

また伊東純也のニア狙いのクロス。または前田を狙ったクロスかもしれませんが、ファーにはあげないの?と感じたシーンでした。ドイツの高さを警戒してか、この試合の伊東純也はファーへクロスをあげることはありませんでした。
立て続けにチャンスをつくったところでの、本田GMのコメントでした。日本は確かにこの時間帯サイドでボールを奪えてましたね。
本田GMの攻めのプランは終始一貫していて、日本はカウンターで攻めるのがいいというものでした。

【前半4:40】日本のコーナーキック(キッカー鎌田)
鎌田は吉田を狙ったが、クリアされる。日本は高さを気にしてか、低く、速いボールでニアを狙うボールを蹴っている。
ドイツの守備は、ゾーンとマンツーの併用。

【前半5:13】日本のスローイン 

本田GM
今のスローイン、結構面白かったんですけど。

Abemaの本田解説より

かなり離たところから中盤の選手が走り、スローインのボールを受ける。そのためフリーでボールを受けることができたシーン。
解説でも言っていましたが、この時日本代表もセットプレーコーチ(菅原大介さん(44))を招聘しています。
ちなみに、歴代の日本代表のセットプレー得点率はこんな感じだそうです。

・ジーコ監督時 17%
・オシム監督時 25%
・岡田監督時 17%
・森保監督時 11%

やはり、森保 ジャパンは遠藤保仁や中村俊輔といった世界でも通用するようなプレスキッカーがいないので、セットプレーでの得点は少ない傾向がある様です。
久保選手はあと数年したらいいプレスキッカーになりそうですが、右利きのプレスキッカーが欲しいところです。

これは世界中のセットプレーを観て、貪欲に真似して取り込めば解決する気がします。バリエーションが増えれば、相手も狙いを絞れ無くなる。ここを止められたら、他が空くので、フリーになるといった、相手がどちらか選択する、もしくは選択しないで迷っているとその隙をついてゴールをしてしまうようなプランが必要ですよね。

【前半6:00】ドイツのコンディション

本田GM
ドイツ、これ、でも、立ち上がりみる限り、やっぱり本当に調整不足ですね。
これ前半のうちに叩きたいですよね。

Abema本田解説より

本田のコメント通り、コンディションが悪いドイツに対して、日本に前半最大のチャンスが来ます。

【前半7:05】カウンターからの前田のオフサイド

本田GM
いや〜、いきなり来たと思ったのに!
これね。前田さんライン見れたでしょ。
寺川アナ
はい、一番手前側でした。
本田GM
みられへんかった?
寺川アナ
ちょっと勢い余って、飛び込んでしまったというところもあるかもしれません。
遠藤航のディフェンスからでした。

(リプレイをみながら)
本田GM
完璧です。
寺川アナ
そして鎌田がボールを奪って、、
本田GM
ほら、これラインみれたでしょ。
前田さんみなきゃダメです。
自分のオフサイドラインみれるんで。
ピッチリポート槙野氏
いい守備からボールを奪った瞬間にスピードアップしましたね。
本田GM
マキ!これ今日攻め方これやんな!
ピッチリポート槙野氏
そうなんですよね。これを徹底することですよね。
本田GM
間違いない。

Abema本田解説より

たしかに、前田選手はオフサイドラインをみることができたと思います。でも、前田選手へのオフサイドにならないパスコースは切られていましたね。(逆にマイナスの久保選手のコースは空いてましたが。。)素晴らしい攻撃。これを日本はやればいいんだと思った瞬間でした。
それにしても、ギュンドアンを遠藤と鎌田で挟んでボール奪取したところがチャンスの起点だったんですが、この後ギュンドアンからその様なボールの奪い方は一度もできませんでした。ギュンドアン恐るべし。。

【前半9:05】ドイツ代表ミュラーのボールの受け方

本田GM
いやですね。今のミュラーの受け方。
寺川アナ
受け方の話ひとつありました。
本田GM
ミュラーがね。スペースに降りてきて、フリーでもらおうとしてるんですよ。
そういうところをあまり、ちゃんと誰がつくかを声かけあいたいですね。

Abema本田解説より

このミュラーの受け方は本当に厄介でした。
これは吉田選手も試合後に「ミュラーがイヤで、イヤで、、」と話していました。
サッカーは攻撃の時に敵にとって中途半端なポジションをいいタイミングで取ると、守備側を混乱に陥れることができる典型的な例だと思います。これは日本も今後真似すればいいんだと思います。

【前半9:57】シュロターベックのキックミス

本田GM
ちょっと、押され始めましたね。落ち着いてきた。
寺川アナ
逆サイド、いっきに展開してきます。
長くなりました。右サイドには、10番のニャブリがいます。
セルジュ・ニャブリです。27歳。バイエルンの選手です。
本田GM
いや〜、結構こういう技術ミス、引きずると思うんですよね。。

Abema本田解説より

選手はピッチに立ってボールを触った瞬間に自分の調子の良さを感じる物なんです。普段は問題なく蹴れているボールも、少しずれたりしていると、気になってしまいます。そのことを本田GMは言っていると思いますね。ドイツ代表選手のコンディションが上がっていない証拠のシーンだったと思います。
UEFAネーションズリーグではみたことが無いようなシーンでした。



【前半11:02】伊東→鎌田へのパスでカウンター

本田GM
ほら、こういう時、こういう時に出ていければ、かなりチャンスです。

Abema本田解説より

鎌田へのパスはつながらなかったですが、カウンターのチャンスでした。日本もいい形でボールを取れればドイツ相手に勝負ができるんだとわかるシーンでした。
ですがドイツはそれをさせまいと、両サイドを押し込んで来ます。

【前半11:44】日本の守備の状況について

ピッチリポート槙野氏
いま、仰られたとおり、伊東純也、そして左の久保建英選手、もう最終ラインまで下がって守備をしているのと、ちょっとボールを奪ってから、ゴールが遠いですよね。
本田GM
そうなんですよ。4バックでやる時に、それが一番嫌なんですよね。
6バックになっちゃうんで。
取った後に前に行けない。
寺川アナ
どうしてそいうことが起きてしまって、
どうすれば改善できるんですか?
本田GM
やっぱ、後ろに人数が余りすぎてるんで。
強気に前に人数を余らさず前にでていければ良いんですけど。。
これ、観てもらったらわかるんですけど、前田さんと鎌田さんが段々、
もう、相手の最終ラインにプレスかけれなくなってきたんです。
伊東さん観てください。いま、最終ラインにいて、6バックみたいなってるんですよ。
タケ(久保建英)も最後まで引いて、ほぼ6バックっすよ。いま。
こうなった時、ちょっと低いんすよ、位置が。
ほんでもう、エネルギーがないんですよ。
そしたら、これひろわれるんですよ。
もうちょっと、高い位置で守備したい。

Abema本田解説より

日本代表はドイツ代表に押し込まれて、6バックになってしまい、カウンターしようにもゴールまでが遠くカウンターが繰り出せない状況になってしまいました。無限ループというか、蟻地獄に陥って攻撃ができない状態になってしまったのです。。

【前半14:28】ラウムの上がり

前線からプレッシャをかけられないと、DFラインからも正確なロングボールを蹴って来ます。今回はデュリガーからラウムへのサイドチェンジのロングパス。

ちょっと気になるのが、ラウムへの展開パターンは事前にスカウンティングできているはずなのに、ラウムのマークの受けわたしが、酒井宏樹、伊藤純也で中途半端になっていること。これは何か事前に準備できていたのかが気になってみていました。2人の中でうまく調整が取れていなかった感じがします。

【前半15:33】ドイツコーナーキック(キッカー:キミッヒ)

本田GM
(酒井)宏樹がデュリガー見てるんですけど、ちょっとね、離れてからヨーイドンで競ってるんですけど、それだと、ちょっと不利だと思うんで、もうちょっと寄せたいですよね。
ピッチリポート槙野氏
そうですよね。今、目の前でヘディングされましたけど、マンツーマンディフェンスしてるんですよ、日本代表は。
で、もともとの勝負だとミスマッチ起きていますので、あれだけスペース空けてしまうと厳しいですよね。

Abema本田解説より

デュリガーのヘディングであわや得点されてしまうシーンでした。
これもドイツ代表は、バスケットボールでいうスクリーンアウトを使って、デュリガーをうまいことフリーにしています。

【前半16:27】吉田麻也の切り返し

本田GM
マキ、みた?今の麻也の切り返し
ピッチリポート槙野氏
最高だよね〜
この舞台で、ここで出来るってなかなかないですよ!
本田GM
ナイス、マヤ!!

Abema本田解説より

ドイツ代表に押し込まれ、劣勢のなか、何でこんなに落ち着いているの?周りよく見えてるの?と思うような冷静な切り返しでした。
ハバーツがピッチ内側からボールを取りに来たところを、キックフェイントで内側に切り返して、守備の的を絞らせなかった麻也のファインプレーでした。
サッカーを含めスポーツは心理戦の側面が多いですよね。
こういうプレーは何気ないですが、後々試合に影響を与えていくものだと思います。

【前半17:58】日本のチャンスになるケースのお話

ピッチリポート槙野氏
ピッチで観てますと、ドイツ代表の右サイドバックのズーレに入った瞬間に日本代表の選手たちが、結構GOの合図を出していますね。
寺川アナ
はい、ここですね。
ピッチリポート槙野氏
そうですね。取り所としてはこの瞬間なので、全体的に共通認識持ってやることが大事なんじゃないですかね。
本田GM
なるほどね。でも僕は、結構逆の方がチャンスかなと思っていて、
ズーレあんまり上がって来ないんで、そんなにもう、スペース埋める気満々なんで、それよりも、左サイドの方がガンガン上がるんで、左サイドバックに行った時に取れた方がチャンスだと思います。

だから、そのラウムが上がった、相手の左サイドバックのラウムが上がった時に、伊東さんが宏樹に受け渡すラインがもうちょっとハッキリすれば結構プレスかけれる、且つ取った時に伊東さんが上がってカウンターにいけれるんちゃうかな、
それがうまくできてないんすよ。

左は問題ないんすよ。
ズーレが上がって来ないんで、そのままタケがプレスをかけるってのが明確になっているんすよ。
ピッチリポート槙野氏
そうっすね。どちらかというと、ビルドアップは左方上がりなっていますよね。奪った時に伊東選手が空いたスペースに走ると大分チャンスですよね。
本田GM
間違い無いですね。

Abema本田解説より

簡単にいうと前半7’18の鎌田→伊東→前田でのオフサイドでノーゴールとなったシーンが、日本にとっては最大のチャンスになるケースということですよね。
ドイツ代表の左サイドはラウムがかなり高い位置を取るため、スペースが空いています。そこをカウンターでつければチャンスなんですが、その後日本代表は、なかなか良い形でボールが奪えなくなりました。
特に前半7’18のシーンはギュンドアンがボールを持った時に、遠藤と鎌田でピッチ中央で挟んでボールを奪いましたが、ギュンドアンはすかさず修正し、どの後同じシーンはありませんでした。これが、一流のプレーヤーというところでしょうか、修正能力がすごい。

【前半20:02】ミュラーの開き

本田GM
ズーレが持った時にタケがプレスに行ったら、タケがプレスいったタイミングで、ミュラーが降りてくるのよ。
そしたらそこに麻也と佑都は当然いけず、ボランチもFWがラインから降りてくるから、そこが結構タケがうまく思いきって行けてないとこなんかな。
ピッチリポート槙野氏
あ〜なるほど。
ただ後ろからですね、長友選手、吉田麻也選手も結構声はかかってるんですよね。
本田GM
いけ!って言ってる?
ピッチリポート槙野氏
はい。どちらかというと、久保選手が後ろを気にしすぎて、いけないのかなあって印象ですね。
本田GM
じゃあ、タケもっといっていいやん。
ピッチリポート槙野氏
そうね。もっと行っていいかもしれないですね。

Abema本田解説より

これは久保のプレスの遅れから、ちょっとづつずれが生じて、シュートまで行かれたシーンについて言及しています。守備側からしたらミュラーの動きがホントに嫌でしたでしょうね。うまい選手は次から次へと問題を起こしてきます。

【前半20:55】日本のショートカウンター

寺川アナ
久保建英まで中に入ってきてのディフェンス、ボールを奪います。
本田GM
きた!きた!
寺川アナ
前には前田大然!フリーで待ってるぞ。
そのボールが通ればチャンス!
中には前田大然がフリーだった!
(久保のパスはデュリガーにカットされ前田にはつながらず)
本田GM
うわ〜、今タケやから、もう、左やったら確実にアシストしてたシーンですよ。

Abema本田解説より

久保が自分のポジションである左サイドを離れ、右サイドまでプレスに行き、チャンスとなったシーンでした。時と場合によっては、自分の判断で動くことの大切さを感じるシーンでしたが、なかなかフィニッシュまでいけません。

【前半20:39】日本のコーナーキック(キッカー鎌田)

本田GM
面白いっすね。どうサイドから崩すアイディアもあったと思います。

Abema本田解説より

2本目はファーサイドの板倉、酒井宏樹へのボールでした。

【前半22:12】ミュラーの開いての動き

本田GM
ここなんですよ!
ほら、ミュラーがおりてくるんですよ。
ミュラーがうまく、タイミングよくは受けれてないんですけど、
ちょっと、気にはなってんすよね。
寺川アナ
13番のミュラーが右サイドの位置までこうやって開いてきます。
今画面の手前側、右手前13番がミュラーです。
本田GM
タケがプレスに行ったら開きます。ミュラーは。
それが結構厄介で、田中さんが引っ張られていくんで、、
ちょっと、ほらこの中盤、この田中さん、一回サイドに開いてから戻ってきているんで、すごい走らされているんですよ。

Abema本田解説より

ミュラーの動き。日本にとっては最大の難題でした。日本代表もこういう動きをして、相手をパニックに陥れないといけません。


【前半23:10】ギュンドアンうざいな

本田GM
ギュンドアンうざいな〜
寺川アナ
なるほど、かなり嫌なプレーをしてきているという・・
本田GM
かなりっすね
寺川アナ
どう言ったところでしょう
本田GM
やっぱりね、どこで受けたら日本が嫌かわかってますよね
寺川アナ
なるほど
本田GM
ただ引きだけじゃなくて、引く時は引く。間でもらう時はもらう。
寺川アナ
つまり、ですから、今ギュンドアンのもらい方、
あとは先程のミュラーのこう、ちょっと嫌な開き方、
そういった経験のある選手たちの動きに、かなり日本は、実はじわじわと苦しめられている状態にあるということですね。
本田GM
そうですね。

Abema本田解説より

そして、ギュンドアン。前半7:05に遠藤と鎌田に挟まれて、ボールロストして以来、同様のケースは発生しませんでした。ホントにボールの受けるスペース、タイミングがいいので、うざいと言うのもわかります。ギュンドアン、ミュラーこそが日本にとって嫌な動きをしていた2人でした。


【前半25:21】ミュラーの開いての動き再び

本田GM
ほれ、これミュラー開いてもらうんですよね
寺川アナ
右サイドにミュラーが引いてきます
本田GM
これがね、田中さんにじわじわ効いてくるんすよね
寺川アナ
ここに毎回毎回田中碧がついてくるようなディフェンスをしないといけない、
そんな状況が続いている時間帯です。

Abema本田解説より

ここでも、ミュラーの動きについて解説でした。ミュラーがわざと中途半端な動きをするので、ボランチの田中碧がついていかざるをえない状況でした。

ということで、前半の前半は、少し日本はカウンターのチャンスはつくったんですが、あっという間にドイツにボールを支配されてやられる展開になってしまいました。これは日本代表は前線からの守備ではめにいったことに対して、ドイツが3バックに変えたことによることが大きいのですが、、
ちょっと私が疑問に思っているのが、ドイツは攻撃時に3バックになるなんて、過去の試合をスカウティングしていたら明らかなのに、日本代表はすぐ 対応しなかったことです。できなかったなのか、しなかったのか、、

それではまた次回

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?