見出し画像

2023/09/18 エクストラノート結果,回顧

レース結果

★9/18(月)中山・鋸山特別(ダ1800m・混ハンデ)原優介騎手 結果2着

公式コメント

下記ノルマンディーオーナーズクラブ公式コメントを引用。
※クラブより許可をいただいての掲載となっております。

『「今日は大外で、スタートが決まったのが良かったですね。毎回砂を被ると極端に嫌がるところがあり、今日は強風の影響もあって、向正面で進みが悪くなる場面がありました。それでも踏ん張ってくれてはいます。外に出して、砂を被らなくなってからはとてもスムーズで、いい脚を使ってくれました。サイモンソーランをやり過ごした分、動き出しが少し遅れたのですが、そこがクリアできていれば頭にきていてもいいぐらいです。毎回スタートを今日ぐらい出てくれれば、運び方の選択肢も増えていいと思います。パサパサの馬場も合ってますね」』

回顧

クラス慣れと謳ってはいたものの中々思う様にレースを使えずにいた中での一戦、権利が無ければ二ヶ月に一度の出走になってしまうのはなんとも厳しいところ、叩き良化型のエクストラノートにとっては尚更。こればかりは誰が悪いわけでは無いのだが。レース自体は無様な形になったことは2勝クラス昇級後一度もなく目処は立っているだけにまずは権利確保を最低条件としてレースに臨んだ。当日のメンバーは2勝クラス上位と言える馬が数頭出走、手強い相手だが逆に言えばここで結果に繋がれば先が明るくなる、ただ、当日は単勝万馬券と低人気、パドックの状態は如何にも休み明けという様な形で懐疑的ではあった。レースはいつも通りの定位置、ただ今回は進む気が多少あった様子、前がやり合う流れはしめしめと言ったところで漁夫の利が上手く狙える形となった。勝負どころでやや踏み遅れはしたもののエクストラノート自身そこまで長く脚を使えないので結果的にあのワンテンポが最後に利いた、最後はあれよあれよのゴボウ抜きで一気の2着。低人気ながら最高と言って良い結果、人馬の素晴らしい仕事に感謝したい。このレースを受け一気にトーンアップ、展開次第では2勝クラスの勝利も見えてきた。今後はおそらく権利を保持し新潟への転戦、結果的に小回りであればコース問わず走ることは証明されたと思うので実は小回りコースと言える新潟ダートはハマるだろうし昨年勝ったコースでもあるので更に上の着順を目指して頑張ってもらいたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?