「私とエビ中」になぜか私の文章が載ってしまった

こんにちは。アベナチです。
私立恵比寿中学の善良オタクをやっています。

私めのnoteを読まれている奇特な方がご存知でないわけないと思うのですが、
私とエビ中
ご覧になられたでしょうか。


先日7月16日に公開になりました、13名のエビ中ファミリーが作る、非公式アンソロジー。

読みました?どうです?
めっっっちゃ、良かったよね……

私は私立恵比寿中学というアイドルが大好きですし、そのオタクたちも大好きです。
同じアイドルを愛する者たちが紡ぐ文章の数々、性癖に刺さって仕方ありませんでした…

各執筆者さまに僭越ながら感想(ラブレター)を押し付けたいところではありますが、やめておきます。
多分重いし引かれる。
お会いさせていただいた方々には、そのうち直接押し付けるかもしれません。ごめんなさい。

本当に、愛っていいなあと感じるものばかりで…

そんな中になぜか私の文章も載せていただいてしまいました。なぜ???

激務をこなされた(まじで偉すぎ凄すぎ)運営のお二人が私と仲良しオタクだから!が1番わかりやすい理由だとは思います。
でも、お声がけ頂けたことがありがたすぎて、、尊、、、

正直2000字以上の文章なんて大学以来書いてないんですが、大喜びで引き受けちゃいました。

らす氏
「Twitter見てて、絶対文章書ける人だ!と思ってお声がけしちゃいました!」

嬉しい😭😭😭
どこからそんな風に思ってもらえたのか微塵もわからないけど嬉しい😭😭😭
やるやる😭😭😭

そんなテンションで引き受けてしまったこの企画。

いや、あの、正直キツかった〜〜〜😭
やっぱり文章なんて普段から書いてないと言葉出てこないもんですね!!

めちゃくちゃ素敵企画で、参加自体は本当に嬉しかったんですが…
ごめんなさいもう完全に私の問題でした…

エビ中に対するバカでか感情を文字にする、
一つの物語にする、、
あれ?😭私日本語使えない😭😭😭
ってなりました。

意外や意外、地味に完璧主義なものですから、ドンピシャな言葉が出てこなかったり、読み返して視覚イメージが全く膨らまない、そんな苦しみで胃がギリギリギリギリ……
なんだこれ面白いのか面白いわけなくないか…出したくねえ……無理だ………(締切2時間前)

らすさんに個人的にかなり泣きついてしまって申し訳なかったです。
運営だけでも大変なのに、私のお守りまでさせてごめんね😭

もうほんっとに、正直に言っちゃうと、納得する文章は出せませんでした!!!
他の執筆者の方々や運営のお二人の熱量にお応えできなくてほんっとうに申し訳ない気持ちでいっぱいです……
皆様に並んで載っているのが恥ずかしいですし、失礼なことしてしまったなと反省しております……

ただ、なんと言うか、出来は悪いですが愛は込めました。
書いている途中で、やはり私の人生にエビ中はなくてはならないものだなと強く感じました。

そんな機会を頂けたことに感謝しています。

苦しかったけど楽しかった〜〜!!

撮影の前段階の付箋かきかきとかも参加させていただいたんですけど、なんか文化祭みたいで楽しかった!!

#私とエビ中  のTwitterの企画に参加してくださった方の「私にとって私立恵比寿中学とは○○である」を文字に起こす過程、よかったなぁ…

関東某所某回転寿司で、各々寿司食べながらひたすら付箋に書く。
シュールだったし時間もそんなになくて若干の焦燥感が面白かった。

Twitter企画のプロモーション的な感じで、TikTok用に相方と動画作らせてもらったのもワクワクしました!
何撮る?!?!こんなんでいいかな?!?!って。

学生の時しかこんな感じ味わえないと思ってた!
楽しかったな〜、としみじみしてしまいます。

つくづく、こんな素敵な企画を思いついてくれて、参加させてくれて、形にしてくれて、運営のお二人に尊敬を込めて全力の拍手をおくりたいです。

まだ読んでいない方がいたらぜひ、ちょっとずつでも読みたいところだけでも、見てみてください。

私も一日一作品くらいでじわじわ読み返します。

あー、楽しかったなぁ。
エビ中を好きでいるとこんなこともあるんだなぁ。
ワクワクする機会をくれる推しを、これからも推し続けていこうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?