見出し画像

7/22キャットファイブの競馬予想

札幌6 ルヴェルリドー

まぁ人気馬ですが…。前走はダートだし、二走前は馬場だったかなと。
三走前を見る限りは未勝利は当然勝っていい馬なので、不利や下手乗りがなければ勝負になるはずで。

札幌7 ファルマリン

前走は些細ではあるけどミスや不利が三つほど重なった。そのミスが連動してる部分もあったので着順は仕方ない部分はある。
それでも大きく負けてるわけではないので、位置を取れるようであれば格上挑戦ではあるけど、やれてもよさそう。
ただ馬体重は最低でも微減、現状維持はしてもらいたいところ。

札幌8 タガノチョコラータ

前走は後ろからだったいうのはあったにしろ、今までの中では一番いい脚が使えてた。
追走も少し苦労してる感じはあったし、最後の坂でジワジワ脚を伸ばしてるのを見ると、今ならこの距離のほうがいいかも。

札幌12 ウッドショック

終い一手ではあるけど近二走が悪くない走り。前走は直線壁で追えない時もあり、脚を余した感。
脚質が脚質だけに展開の助けは欲しいところだけど、現状でも掲示板を狙える力はありそうなので、減量起用がいい方に向いてくれたら馬券内まであっても。

中京3 ビナカントー

この馬は多分渋った馬場よりは乾いた馬場のほうが良さそう。良馬場でやれそうなのはいいし、1200なら1400のような芝スタートでないので、もう少し位置を取れそうに思う。
パサパサの良馬場ならさらに動けそう。

中京6 メイショウマニス

前走は地方川崎で出遅れ。小回り川崎で外を回して上がってきて、最後はそれなりに脚を使う。
ノリさんのポツンかと思いきや、道中でも動いていったのは意外。
そんな競馬であの日の川崎で1:32.9なら及第点。今回流れに乗って競馬ができるようならチャンスあっても。

中京7 デュメイカズマ

マイルに戦場を移してから、この馬はが上手い。前走は変則的な流れで、自分の見立てでは前に不利なレース。それを内の前で我慢できて流れに乗り損なわず脚を使えた。
ここも上手く立ち回れば。

福島1 アイファーバトル

新馬はスタート後手。そこからは何とかついて行けたし、四角手前までの上がってくる感じは良かった。
結果的にはスタート後手が四角の捌きに少し影響した面はあったかなと。
スムーズに競馬できれば前走の二着馬は逆転できる。

※福島4 ローズミカ

前走は負けすぎ感はある。ただ二走前は道中の位置取りの悪さから、さらに流れの悪さに当たってしまったのもあったけど最後は追い上げてきた。
前走も二走前もなんだけど、スタート後はそこまで悪くないのにレース半ばで位置取りが悪くなる。
今回はブリンカー着用なので、そのあたりが改善する可能性はある。改善すればチャンスのある馬だと思う。
前走の負けすぎは気になるので、馬体重はチェックしたい。

※馬体重が減ってるので、小さい馬でもあり前走は負けすぎでもあるしで、今回は推奨は見送ります。

福島9 キヨラ

前走は勝負どころで判断ミス。開いたところに入ろうとして勢いつけたところで外から軽く閉められて引き下がる。
危険な騎乗をしろとは言わないが、あの程度なら少し強引にいっても、と思う騎乗。そこからは悪くなかっただけに。
また同じ騎手だが、考えて乗れるタイプではないし、判断力もあるわけでもないので前走の二の舞いもあるかもだけど、馬に力はありそう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?