見出し画像

サブ4を目指した2015年 其の1

・転機になった2015年

初めてフルマラソンを走った2005年のNAHAマラソンから大した記録も無いくせに年数だけ積み重ね、今年(2022年)で17年。
もちろん色んな大会に出ました。

その中でも思い出の大会がいくつかあります。
一番は、やっぱり初めて走った2005年雨のNAHAマラソン。
一文字で表すなら「辛」のみ😭😭
レース後1週間まともに歩けませんでした。
マラソン後の階段は下りが辛いと初めて知りました(笑)
そしてもう一つは初めてサブ4(4時間切り)を達成した2015年の第1回オホーツク網走マラソンです。

そお!もうお分かりですね。
この文章書いてる奴はフルマラソン4時間切るのに10年かかったのです。(10年以上かかった方ゴメンなさい。悪気はございません)

今回は辛いだけの最初のマラソンより、サブ4を目指す方に、なにかヒントになればと思い体験談を綴ってみようと思います。
ただ、意外なことにこのレース、決して
「今日は絶対サブ4で走ってやる!」
なんて意気込みはこれっぽっちもなかったのです。
あ!それから、サブ4を目指す方の参考になったら嬉しいですが、決して
「こうすればサブ4!」なんて内容ではありませんので😅

これを読んでる方の中にはサブ4(フルマラソンを3時間59分59秒以内で走る事)を目指して日夜練習に励んでる方もいらっしゃるかと思います。(いてほしい、読んでほしい)
僕もマラソンをやってる以上、「サブ4で走りたい」と思っていました。
「1km5分40秒なら行けるじゃん」
なんて思ってました。
でもなんとなーくただジョギング...のような毎日。
レースに出れば、前半5分半でいい調子の貯金作ろう祭り!
やがて後半足が重くなる、つる、膝が痛い、ハムストリングスが痛くなって、はい!お約束の失速、歩く...ゴール
よくて4時間半前後...の繰り返し😭😭

それほど昔ではないこの頃、ネットはもちろんあっても、今ほどyoutubeにいろんな情報が溢れてるほどではなく、インターバル走?ビルドアップ?なにそれ?ビル作んの?(←アホ)みたいな感じでした。

でも一応、元高校球児で、運動神経もそれほど悪くない方、どちらかといえば細身...
ないか絶対やり方があるはずだ!なんか間違ってるはず!
そこで一念発起したのが、初フルから10年経った2015年でした。

・イケメンコーチとの出会い

「もっと早く一念発起しろよ」って思いますよね。ええ、全くです。お恥ずかしい限りです。

で!この遅すぎる一念発起!まず何をしたか。
ネットでパーソナルコーチを探しました。

なぜなら、以前、ゴルフをたしなんでいた頃、やはり独学で伸び悩んで、紹介されたレッスンプロに教わるようになってから、スコアが飛躍的に伸びた経験があり、その時一番感じたことは
「人間、意外と自分が思ってるように自分の体を動かせていない」
という事でした。
やはり、ちゃんとしたプロに金を払って見てもらう、教わる事の重要性を経験していたのです。

そこで、探しました。
住んでるところから割と近くで長距離走の基本を教えてくれるコーチ
できればマンツーマンで!できれば女性...いやいや、
よこしまな気持ちは無しで、探しました。
そこで見つけた男性コーチA(結構イケメン)に教わることになりました。
一回のコーチング¥5000-也、
もちろん一回で終わりではないはず。
高いか安いかはあなた次第!
僕?正直!

「高っけーーーーーーーーー!」

って思いましたよ(爆)
でも!「ケチるのはやめよう。これでサブ4で走れれば安い買いもんだ」
そして、結果的にこのコーチとの出会いが、その後のマラソン人生を
大きく変えることになったのです。

其の2へ続く

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?