見出し画像

ベイスターズ選手名鑑 背番号68 森原康平 「実績十分のリリーフを獲得!優勝に向けてのブルペン強化」

こんにちは。なべマガジンです。

本日2本目となります。新加入選手がありましたので、選手名鑑シリーズ更新していきます。

※背番号45 R.ガゼルマン選手についても投稿予定です。

さて、本日別記事にて投稿させて頂きました

楽天からトレードで加入した背番号68 森原康平選手です!!!

1.経歴

広島県福山市出身。中学までは軟式クラブチームでプレー。捕手だったが、2年から投手に転向。山陽高校に進学後、3年時はベスト4。甲子園出場無し。2年後輩に巨人の中川投手がいる。近畿大学工学部へ進学、3年秋から3季連続で最優秀防御率、ベストナインを受賞し、社会人では、新日鐵住金広畑へ進んだ。最速151キロを記録し、プロからも注目され、2016年ドラフト5位で東北楽天ゴールデンイーグルスに入団した。

入団後、開幕1軍しスタート。1年目から42試合に登板し13Hを記録。翌年は怪我の影響もあり、17試合の登板にとどまるが、3年目の2019年は、日本代表にも選出、64試合4勝29H防御率1.97とキャリアハイの成績を残した。その後は、好不調の波が激しく、1軍・2軍を行き来する年が続いた。

そして今年は1月に右肘のクリーニング手術を受け、7月に1軍復帰登板を果たしたばかりだった。そんな中で、伊藤裕季也選手と交換トレードが発表された。

2.ベイスターズの獲得理由

表題の通り、ブルペン強化にある。

ベイスターズは前半戦、伊勢・エスコバー投手を中心に、中継ぎがフル回転。入江・平田・田中健・山﨑選手と30試合登板越えがずらり。田中健、クリスキー、三嶋選手も現在離脱しており、ブルペン陣の疲労面や選手層の底上げにピッタリの補強になった。合わせて、7月に新外国人のR.ガゼルマン投手を獲得している。ガゼルマン投手は先発・中継ぎ両方の経験がある選手だが、森原選手が加わることにより、不足している先発陣にガゼルマン投手を回すことができる。(状況次第では中継ぎ起用か)まだ今年31歳と若く、セットアッパー・クローザーの経験もあり、接戦などのタフな場面で起用できることも強みだ。登板過多になっているブルペンを支える1人になって欲しい。

3.選手のチェックポイント

★力強いストレートと落差の大きいフォーク★

常時150キロ前後のストレートは威力抜群。落差の大きいフォークに加えてスライダーも投げている。球種は少ないが制球力も高く、四球から崩れることは少ないと思われます。制球力が高い選手がブルペンに加わることは、現状のブルペン陣を考慮すると安心材料。球筋は少しシュート回転気味である。

懸念は怪我が多いこと。

2018年3月右肘後方鏡視下のクリーニング手術

2019年オフに右肘違和感発症

2020年8月に右太腿の裏を痛める

2022年1月に右肘クリーニング手術

と怪我体質の可能性はある。1年ブルペン陣に帯同できたのもキャリアハイの2019年のみになり、今後もフル回転しすぎると怪我に繋がる可能性があるので、その点は考慮した起用が望ましいだろう。

4.現在の立ち位置と起用方法

まずは2軍調整にて、数試合結果を残せば1軍昇格となるだろう。起用場面はビハインドゲームからで良いと思います。順調にいけば接戦時、6.7回での起用になるだろう。現在、中継ぎでは入江選手が台頭しているが、入江投手を経験豊富にまとめたイメージになるだろう。話は脱線しますが、入江投手の覚醒は著しく嬉しい誤算。投げる度によくなっており、クローザークラスの投球ができている。そのため、森原投手の負担も少なくなりますし、ブルペンでローテーションもできるほど厚みが増している。ベイスターズがこの先勝ち上がるためには、伊勢・エスコバー・山﨑投手をベストな状態で起用していくことが大事。そのため、森原選手には他のブルペン投手と一緒にブルペンを支えていって欲しいと思います。

5.まとめ

優勝に向けて本気の補強。ブルペン強化で現状の負担を軽減し、後半戦を乗り切るためのピースを埋めた。

森原選手の獲得で、ベイスターズの優勝への本気度を更に感じました。ガゼルマン投手の加入もあり、長年課題である投手陣もかなり整備されてきました。1試合1試合接戦をものにしていけばAクラス入りは確実にみえてくると思いますし、ヤクルトの失速次第では・・・。と思っています。なんにせよ優勝に向けて全力で応援するのみですね。森原投手の初登板が楽しみです!!ようこそベイスターズへ!ハマスタで躍動する投球をお願いします!!

本日は、背番号68 森原康平選手を紹介しました!!!

次回は背番号45 R.ガゼルマン投手を紹介します!!!

次もお楽しみに^^

20年以上ベイスターズ・プロ野球を見てきた自分だからこそ発信できることをこれからも発信し続けていきますので、良ければ、サポートをお願い致します^^