見出し画像

ひとつ歳をとる記念に、香水を買った話

5月18日は、全国的にではないけれど、
『ことば の日』らしいです。
出勤前にたまたまテレビをつけたら朝の情報番組でそう言っていて、登録はしていたけれど何にも書かずに眠らせていたnoteを書いて起こすには今日しか無いと思った。きっと今日書かなかったら、タイミングを逸して私のnoteが稼働する日は暫く先送りになっていたはずである。

こんにちは『おかみさん』です。
別の名前で活動していることもあるけれど、此処ではおかみさんです。匿名性って大事。はてなブログが気になる気になる、って言っていたくせに、行き着いた先はnoteだった。トンネルを抜けたら雪国だった、みたいな。
違うか。

最近Twitterで、日本産香水のツイートを見た。商品名が『花街』だとか『ラムネ』だとか『うす紅』だとか、やたらとレトロ、和モダン好きにはたまらない哀愁溢れるネーミングの香水。
J-Scentというシリーズらしい。
ネーミングにノックアウトされて「いいね」して、ふっと、目の前に職場で同僚が香水をつけている光景が過った。
ごくごく自然に手首に吹き付けて、その両腕を擦り合わせている自然な動作がいいなぁと思った。いいなぁ、と思ってそういえば私、香水買ったことないなぁ、と思った。東京に出てきてそろそろ二桁、ことし26になろうと言うのに身体が発する匂いそのままに生きてきた身嗜みに疎いおかみさんである。
今年26歳になるし、アラウンドサーティーンだし、もうちょっともしないで誕生日だし、と思うと欲しくて欲しくて堪らなくなって買ってきました。
J-Scent。お給料が出たから。

お給料が出たから買いに行こうかと思って公式サイトを覗いたら、つい2日前にツイートを見て直ぐアクセスした時には無かった
『沢山のお問い合わせを頂き、現在品薄状態の為発送に時間がかかります』
の文字。あ、マジか、と一抹の不安を感じながら一番近い店舗を探して行ってみることに。たまたま一番近い取り扱い店舗が直営店(?)さんだったらしく、店頭にはとりあえずテスターが全種置いてありました。良かった。
香水なんて父親の持っていたのを空中に噴霧した体験しかないおかみさん。
訳もわからず、挙動不審でお洒落コーナーで匂いを嗅ぐ。嗅ぎまくる。甘い匂い嗅ぎすぎて訳がわからん。最早、香水ってどんな匂いを買えばいいの?この紙に吹き付けてみればいいのか…?なんて気分はリトマス紙の実験よろしくテスターをあーでもないこーでもないしてたら店員のお姉さんがそそっと寄ってこられました。
『Twitterですか?』
はい、そうです。
お姉さん曰く、3日前(おかみさんが買いに行った当時)に漫画家さんが、この香水いい、ってツイートしたらあっと言う間に万単位で『いいね』がついて、問い合わせが殺到したんですよ〜、とのこと。卸している店舗も直営店のその店舗と蔦屋家電しか無かったそうで、お店によっては全種類揃ってない所もある。その店舗でも慌てて発注定数あげようとしたら、もう製造元にも在庫が無くて次に入ってくるのは6月の予定なんですよ〜と。(わかる、私も電器屋さんだからその気持ちよくわかる。メディアに取り上げられたらみんなこぞって買うよね…。でもお姉さん、そうやって定数あげすぎちゃうと、ブームが去った後に困るんだよね、わかるよ、お姉さん。)
SNSって凄いね、お姉さん曰く、買いに来る人買いに来る人Twitterで呟いた本人のことは知らないのに、その商品がいいって絶賛してるのを見て気になって買いに来てるんだって。いつどんな理由でバズるかわからない、それがSNS効果であり、今の世の中なんだね。
『マツコの知らない世界』でとりあげられたけど、反響としてはSNSの方が大きかったのかな…?

とか、お姉さんと話しつつ買って来たのがこちら

『和肌(やわはだ)』
響きがいいよね、なんか艶っぽいよね。
最後まで、同じ様な香りの『落雁』とすっきりした朝露の香り『光茫』と迷いました。『落雁』は和菓子の名前が付いているだけあって、『和肌』より甘ったるさが強い気がしたのだけれど、私からそんな甘ったるい匂いがするのもキャラじゃないな、と思い、『光茫』の匂い、落ち着く…と思ったけれど、お財布と相談すると泣く泣く…。
最終的に、川端康成の『眠れる美女』がイメージでライスパウダーが入っている…らいす、らいす…米か……。
性癖。と、思って『和肌』にしました。
性癖は嘘つかない、って誰かが言ってた。
私が購入したのが最後の一個だったみたいです。
性癖は嘘つかない。

そもそも香水ってどうつけるのが正しいの???
トップノート、ミドルノート、ラストノートって何さ???
えっ?私がいいなと思ったあの付け方ダメな付け方だったの???
そもそも香水ってアルコール入ってたの???
と、購入後自宅で四苦八苦したのはここだけの話。

トップノートははっきりとした香水の香りだけど、アルコールが飛んでないから本来の匂いとは違うかも。
ミドルノートは香水として最もきれいな香り。3時間くらい続く。因みに私が購入した『和肌』のミドルノートはミルクとライスパウダー、ローズ、ジャスミンの香りらしいです。乳に、米に、薔薇…はっ?!お母さんの香りじゃん!!!やけに化粧した後のお母さんの匂いするな…って思ってたけど、潜在的にでもお母さんの香りじゃん!!!
ラストノートはまぁ、ラストの香り、最後まで残っている香りのことだそうですよ。

…えっ?知ってた?
私は知らなかったんですよ。
気づいたら長くなってしまいましたが、アラサー女子の身嗜みへの道は遠い。

#JScent #香水 #身嗜み

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?