見出し画像

2016年秋 スルッとKANSAI 3dayチケットの旅 3日目part1(東福寺他)

2016年11月7日(月)~9日(水)で実施した関西鉄道旅の記録。
3日目最終日は朝いちばんで東福寺へ向かいました。
前回の記録はこちらです。↓

旅の3日目(最終日)は晴れ予報のため、観光メインで旅をします。
まずは朝一番で東福寺に向かいました。

祇園四条→(京阪本線)→東福寺

東福寺は深い谷にかけられた通天橋と紅葉が有名です。
その通天橋を眺めることができる臥雲橋がうんきょうという木造の橋があり、東福寺の境内なのかよくわかりませんが無料で渡ることができます。

結構色づいておりきれいでした(iPhoneで撮影)

ちょうど開門くらいの時間に行ったと思います。

日下門
先ほどの谷の下まで降りてきました
開山堂

通天橋まで来ました。
貸し切りでした。

混みそうな場所は朝一番に尽きます
奥の橋が先ほど渡った臥雲橋です
美しい日本の秋
通天橋を後にします

ボキャ貧な写真ばかりの記録ですみません。

入口付近に戻ってきたら虹が出ていました!

通天橋の拝観料は400円だそうです

伏見稲荷大社も参拝したことがなかったため、少し歩いて向かいました。

参道には人がいなかったのですが
お社にはもう人がたくさん!
お天気雨だったようですね。だから虹が出ていたのか。
ピンボケ

人が多く萎えてしまったため、手短に退散しました。

この後は宇治観光をするため、京阪の鳥羽街道駅へ向かいました。

JR奈良線の線路を渡ります
虹がきれい!!
この川も琵琶湖疏水だそうで、伏見の方にはインクライン跡もあるそうです。

鳥羽街道で準急淀屋橋行に乗車。中書島で宇治線に乗り換えます。

鳥羽街道→(京阪本線)→中書島→(京阪宇治線)→宇治

13000系に乗車
すでに聖地巡礼感のある写真です。

宇治に到着しました。京阪宇治線完乗しました。
宇治では平等院鳳凰堂拝観と響けユーフォニアムの聖地巡礼をします。
今回はいったんここで区切ります。

part2へ続く


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?