見出し画像

内向型の僕がひとり旅して気づいたこと

ひとり旅を始めたのはコロナが落ち着いたほんの最近の話ですが、
思ったことを書いていこうと思います。

旅館よりビジネスホテルが落ち着く

旅館ももちろんいいのですが、基本的に人見知りなので旅館の人にあれこれやってもらうのがなんだか居心地が悪いのです。

こんな僕のためにここまでしなくていいのに、、、と(笑)

人と旅館に行く時は全然気にならないんですけどね!

その点、ビジネスホテルは基本放置してくれるので気が楽。

困ったことあったらにこやかに助けてくれるし。

居酒屋に行きたいけど・・・

そんなにお酒は飲めないけど好きだし居酒屋メニューは大好きです。

一人旅だとしても居酒屋に行きたいのですが、、ちょっと勇気が入ります。

店選び間違えて団体客しかいないところに行ったら居心地が悪くなります。。(そんな気にしなくていいのにね)

最近は郷土料理が食べれるお食事処みたいなところに行きがち。

居酒屋行って女将さんや隣の客から話しかけてくれて、それが楽しいっていう時もあるんですけど。

移動時間が好き

よく知らない土地を電車で移動している楽しさに最近気づきました。

「めっちゃ楽しい!!」というドーパミン的な楽しみじゃないのですが、なんだか落ち着く。

やることないからいろいろ考え事したり、音楽聞いたり、ラジオ聴いたり、外眺めたり、Googleマップ見たり、寝たり、自由。

家でそんな生活してたら自己嫌悪に陥るけど、電車の中ならしょうがない。

観光地にいる時よりも好きかもしれない。

ただ、バスは酔うから苦手

あまり行かないところの方が旅している気分になれる

伊勢とかどメジャーな観光地よりも、人生で行くことないかもと思っていたところの方がなんか良い。

旅している感になる。

僕は島根出身で東北とかは縁があまりないところだったから、秋田、青森、岩手あたりを旅している時は心地がよかった。

観光地は人が多いから地方の方が落ち着くってのもあるかもしれません。

ひとり旅と複数人でいく旅は別物

複数人で行くたびは「楽しい100%」を狙って行くものと思うけど、ひとり旅はなんか違う。

うまく言葉にできないけど「自分を整ている」感じ?

自分をいつもと違う環境において実験している感じ?「お前はここにきて何を感じているんだ?」と。

捻くれ者だから「自分磨きの旅」っていう言葉はゾワッとするけど、まぁわからんでもない。

1年で結構日本中回れる

2022年までは10都道府県くらいしか行っていなかった僕ですが、2023年の1年間だけで27都道府県を回ることができました。

3連休あれば3都道府県を回ることは結構余裕。

2年で47都道府県回れるじゃん!と気づいたのは大きいです。

人生で47都道府県を回るなんて10年かけても無理と思っていた。旅行って意外とハードルが低いんですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?