見出し画像

Canva(キャンバ)でWebページを作ってみました

今日は、パソコン教室はお休みです。なので、昨日と同じCanva(キャンバ)の内容になります。

キャンバでWebページを作ってみました。(完成してないので載せませんが・・あっ、完成しても載せません。えへへ・・・)

テキスト通りにやるのは簡単ですが、自分用のホームページとなると結構大変です。

まず、
・何のためのホームページを作成するのか?
・タイトルは?(団体名を・・・かな?)
・内容は?(どう表現するか未定)
・料金は?(決まっているのでOK)
・問い合わせ先は?(代表者のメールアドレスを入れる)
・場所は?(グーグルマップをつけたい)
・電話番号は?(代表者の電話番号を入れる)

これらが決まっていれば、あとはそれに合わせて素材を準備するだけ。

なので、これらの事をあらかじめ準備しておけば、チャチャっと作れるカモです。

テンプレートを使って、始めようと思ってもなかなか自分に合ったテンプレートを探すのも大変なので、空のページから作った方がよさそうに感じました。

今のところ二つほど作りたいサイトは有るんですけどね。

明日も少し頑張ってみま~す。('◇')ゞ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?