見出し画像

ペイペイポイントでの支払い方法を調べてみた

今日はWordの勉強会

質問は色々とあったのですが、説明できなかった内容が一つありました。

それがなんと、「ペイペイポイントで支払う方法
(ここの勉強会では、スマホの使い方も教えています。本来は一般的な使い方なのですが、ある程度は対応させていただいています。)

自分もペイペイは使っているのですが、ペイペイのポイントで支払ったことはなかったので、説明のしようがありません。

で、家に帰ってきてから自分のスマホを調べてみたら、こんな手順で支払いができるようになるみたいです。

ペイペイポイントでの支払い方法(途中まで)

1.ペイペイアプリをタップ
2.赤枠の中にある「ポイント」をタップ

ポイントをタップ

3.PayPayポイント画面を下にスクロールして「ポイントを使う」の中の「支払い」をタップ

支払いをタップ

4.青い枠内の「詳細を見る」をタップ

詳細を見るをタップ

5.青い枠内の「ポイントの利用設定はこちら>」をタップ

ポイントの利用設定はこちらをタップ

6.「支払いに使う」をタップ
7.「保存」をタップ

「支払いに使う」と「保存」をタップ

こんな順番で行くと支払いができるようになりそうです。

残念ながら自分の場合は、「運用する」にしているので、この先は分かりませんが、次回聞かれたときにはここまで教えることができそうです。(-_-;)

ちなみに運用するにしていたら、333ポイント増えていました。(^^♪

ポイント運用にはコースがあって、
1.金(ゴールド)コース
2.テクノロジーコース
3.スタンダードコース
4.チャレンジコース
5.逆チャレンジコース

以上の、5コースあるようです。

ちなみに自分のコースは、3のスタンダードコースです。

他のコースを参考にしてみると、変更したくなったりしますが。。。どうなんでしょうねぇ~???

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?