見出し画像

長野県立科町、行くしない?

こんにちは!ななこです。

最近外食が多く、太りました。😵
太ったと言っても体重は変わらず、顔が丸くなりました。
マスク生活が終わる日が怖いです…コロナ禍によって、顔を出すのが怖くなってしまいました😭
ダイエットには秋が1番良いと聞いたことがあります!それなのに太っちゃったよ!!どうすんの!!!
スタバ大好きな私ですが、ちょっと、スタバやめてみようかな…

いや、スタバやめるなんて無理!!
運動します!!

よーし今日もやっていこ〜!

〜女子大生の気ままな長野県77市町村制覇の旅in立科町〜

3市町村で50m走したい

今回の旅先は長野県立科町。
みなさん立科町の形、見たことありますか??👀

画像1

うん、今にもちぎれそう。
あと、持ちやすそう。
この1番細いところは50mくらいしかないんだとか。そこは「女神のくびれ」と呼ばれています。🗽
50mで隣の市行けるのすごくない??スタートが長和町の立科町がレースラインでゴール佐久市みたいな50m走できたら、面白いですね。
きっと、山の中なので遭難しますが。笑

立科??蓼科??

長く、また真ん中がとても細いこの立科町。皆さん立科町が二つの呼ばれ方をされているの、ご存知でしょうか?細長い立科町を2つに分けて、それぞれ
立科=里エリア
蓼科=高原エリア
と分けて呼ばれています。

詳しくはこの3つの投稿をご覧ください↑
私が大学のある活動で友人とともに作成したものです。
今回は私がおすすめするスポットを、里エリアと高原エリア、1つずつピックアップしたいと思います!

里エリアには道の駅

その地域のモノを知るには道の駅が一番いい気がするのは私だけでしょうか。里エリアでご紹介するのは「道の駅女神の里たてしな」です。
道の駅といえばその地域でとれた農産物がたくさん並んでいますよね。そう!この女神の里たてしなには、立科町のおいしーーいりんごが並ぶんです!もちろん時期によって異なりますが。今が一番いい時期かな?収穫祭なんてイベントも行われたりして、時にはとても賑わいのある道の駅です。

この投稿にあります、「蓼科牛」。漢字はもうひとつのたてしなですが、この写真の丼は里エリア(立科)の道の駅で食べることが出来るんです~!立科町にはブランド牛あるんですね。めちゃ強みですね。

高原エリアには幻想的な湖が

里エリアを楽しみ終わったら、次は高原エリア、蓼科へ。
女神のくびれを通り、どんどん標高が高くなっていく...くねくね道が終わると長い1本道に出ます。両サイドに白樺がずらーっと並んでいるこの自然の景色が私はめちゃくちゃ好きです。

蓼科と呼ばれる高原エリアは、リゾート地として知られています。冬になるとスキー客でにぎわう場所です。
高原エリアで私がお勧めする場所は、女神湖という湖です。

画像2

この写真を撮ったのは何時だったかなぁ。19時くらい?
空のグラデーションと、湖が鏡になっているのと、アヒルのボートが仕事を終えて寝ている感じ。すごく良くないですか...?
日々の生活に追われてなんか疲れちゃったよ~なんて方いましたら、ここ、おすすめです。

旅終了~

以上で立科町、そして佐久地域の旅は終わりになります!
いかがでしたでしょうか?行きたい地域はありましたか?
他にも、ここがおすすめだよ!ここいいよね!というのがありましたら、コメントください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?