見出し画像

退職後の手続きについて✨

離職票が届いたらやるべきこと4選!

税金の手続き等です!ざっと紹介します!

① 健康保険先の手続き

国民健康保険or 任意継続健康保険

国民健康保険は
離職票をもらってから役場に申請!
任意継続とさほど値段は変わらないが
手当がそんなに手厚くない。

任意継続健康保険は以前働いてた会社の保険に入れて2年間継続できる。
離職票をもらったら早々に手続きして継続させよう!
色々いい点がいっぱいあるから
任意継続の方がよい!

扶養家族として健康保険の加入も可能。
年間103万円以下の人が対象であること。

②年金の手続き

すぐに転職しない場合
年金が免除できるので、
離職票と免許証と年金手帳を持って市役所へ

国民年金に入ってから免除申請ができる。
離職票があれば手続きがスムーズ!

③住民税の手続き

住民税の支払いが2月に一回ある。
税務課から郵便がくるのできてからの
支払いで大丈夫です。コンビニや銀行で支払いができるよ!

④雇用保険の手続き

指定の職業安定所での申請が必要。
退職理由によって給付額・日数が違うよ。

離職票・印鑑・免許証などを持って
指定のハローワークへ
給付はだいたい2ヶ月かかるよ
受給中はあまり労働できないよ。
したら申請をしましょう。

⑤会社から退職金の申請書がきたら

すみやかに書いて提出しましょう。
少しでももらいましょう!

参考になったでしょうか?
この機会に是非申請しましょう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?