年男という武器はこんなにも強いのかと思い知らされた

皆さま明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
2021年初noteです。
自分の目標を書こうかなとぼんやりと考えていたのですが、書かずにはいられないぜ!案件が新年早々発生したのでそれについて書きます。
ジャニーズカウントダウンの感想です!!



カウコンは毎年楽しく見させてもらっているのですが、今年のカウコンは本当に最高でした。忘れられないカウコンになりました。
A.B.C-Zの歌唱シーンもとっても良かったです。
最初の衣装はカウコン団扇ではじめましてして、クリスマスコンサートでも着ていた青のスーツ。
五関くん、一番背が高いはっしーとの身長差を全く感じさせなくて、ロング丈ジャケットがとにかく似合う…。細かい刺繍が綺麗で、あのスーツ大好きです。
それに喜んでいたら次は球体レンジャーで登場(笑)
笑いもちゃんと提供できるA.B.C-Z強いなって思います。中に潜っちゃう五関くんが可愛かった♡
さて、ここまででも十分楽しかったです。
しかしこれは、年男企画への壮大な前フリでした…。


いよいよ年男企画スタート。
曲が発表されて、85年組は少年隊の『仮面舞踏会』を歌うと分かってすごく期待が高まりました。
そして曲が始まります。
五関くんの決めポーズ。もうこの時点で優勝でしたね。←
指先まで神経が行き届いている美しい静止。横顔が綺麗。
歌い始まると、真っ直ぐなカメラ目線。
色っぽくギターを弾いているような振付けの部分は、寄り→引きのアングルになる流れが素晴らしかった!!
そう。ここは、

腰の動きが見たいんだ!!!!!


引きのアングルになるタイミングが本当に絶妙でしたよ…。
“get down”のカメラ目線もバッチリ。


そして、“罪な素顔はもう~”の部分は五関くんのワンショット!!(泣)
ここは、先程とは逆に引き→寄りのアングルへ。
お陰で五関くんの軽快なステップをしっかりと見られました…。
カメラさん、五関担ですか!?と思ってしまったくらいです。カメラさんが完全に味方でした。
五関くんを撮ってくれていたカメラさんが今年1年幸せに過ごせますように(祈)


その後、再び真っ直ぐカメラを見つめながら歌って、ちょっと目線を落とします。
ここがね、また色っぽいのなんのってね!!
それに悶えていたら、とてつもなくスマートに下ハモをやってのけた五関くん。
まさに“魔性のリズム”…。
すごく綺麗な下ハモでした。
ダンスがカッコよくて沸いていたら、歌でもドキドキさせられるというね。
だってまた目線をカメラに戻すんですよ?
ズルくない!?それ、めちゃくちゃズルくない!?


階段が後ろにあるからか、なんだか日生劇場にいるような気分にもなっちゃいましたね。
いやはや参りましたよ。
そして最後は4人も一緒に踊ってくれて、これにすごくA.B.C-Zらしさを感じました。
こういうグループだから大好きなんです。


ほんの1分くらいのシーンでした。
そう思えないくらいの興奮が身体中を駆け巡りました。
M-1の1stステージでマヂカルラブリーがやっていたネタのシェフになった気分。
凄い勢いで心臓を掴み出されたような感覚です(笑)


常々思っていましたが、やっぱり五関くんはスーパーアイドル。
品行方正そうな顔してさ、完全にファンを仕留めに来た…。
そう思わずにいられなかったカウコンでした。


2021年、私は間違いなくもっと五関沼に沈みます。
荒ぶったnoteが増えるかもしれませんが、どうか温かく見守って下さい(笑)