子どもが保育園で発熱したけど、家に帰ると下がるのは?~現役保育園長の見解

保育園まるごとランキング 子どもが保育園で発熱したけど、家に帰ると下がるのは?

※私は子どもを乗せて自転車に乗るのが苦手で、2人乗せているママを見ると尊敬です(このイラストのように、3人乗り専用自転車を使って欲しいです。安全のために)。

この記事の編集を担当しました。

タイトル通り、親にとっては摩訶不思議なことを、一つの可能性として教えていただきました。
知っておくと、心構えができるなと思います。

あとは、「子どもは熱を出すものと受け入れる」


お節介先輩ママは思います(記事中にもありますが)。そして、熱を出す度に強くなるのです。
年長になる頃には、「この前熱出したのいつだっけ?」みたいに。

それでも、仕事はあるし、困るよというのも当然です。プランA、プランB…とそんなときどうするか、常に考えて欲しいです(夫に休んでもらう、在宅ワークに切り替える、ベビーシッターを依頼する…)

ちなみに。我が家は「親に預ける」選択肢はなかったです。両方の実家は遠方だし、実母は長女が2歳のとき亡くなったし。大変ですかね?でも、夫婦で何とかしよう、という意識は持ち続けられたことは、良かったと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?