見出し画像

きんようび通信No.667📚

2023年9月29日

▲先日おは朝で、新たな経済対策の5つの柱を説明する岸田首相の姿が出ていました。いつものように淡々と話していましたが、引っかかった言葉が2つありました。「国民はコロナに3年間苦しめられ今は物価高に苦しめられている/冷温から脱却し適温を感じられる経済を目指す」

▲「コロナは終わってないし、みんな物価高に苦しめられているで」「賃金は下がり続けているのに何が適温やねん。ええ加減なこと言うな」、思わず画面に向かって叫んでしまいました。コメンテーターの一人も同趣旨の発言、首相が「聞く耳」を持つことはないだろうと思います

▲衆院解散・総選挙に踏み切るのではないかとの観測が、与野党に広がっています。政治日程が明確にされていないことからですが、一方で支持率の低さからすぐではないとの見方も出されています。誰のための・何のための政治なのか、党利党略でない本来のあり様が鋭く問われています

▲大元を実態に沿って改善させることは必要ですが、同時に政治(制度)の実施を進める自治体に働きかけて行くことが重要です。先日、大阪府門真市9月議会一般質問で65歳問題(介護保険優先原則)が取り上げられました。粘り強い取り組みに今後も共同していこうと思います

▲さて先日、堺伝匠館を訪れる機会がありました。堺は刃物生産で知られた街ですが、伝統と技術を伝える展示を中心に包丁販売や研ぎ直しの実演等を行っていました。少し行けばくるみ餅で有名な「かん袋」や蒸し蕎麦の「ちく満」があります。お近くに行かれた方はぜひ、無料です

【今日は何の日📌

【今週の一句📝
酒飲み🍺🍶川柳
空をみて
いいことあると
思う秋

【今週の歌🎸
・小坂忠…ボンボヤージ波止場
先日、ピーターバラカンさんの番組で遅まきながら聴いた曲。バックメンバーがすごいですね。今思えば、一度だけ行く機会のあった小坂忠のライブを逃したことが悔やまれます。亡くなって1年が過ぎ、7月に「細野晴臣」セレクトのベスト盤が発売されました😌

【今週のグルメ情報😋
・きつねや…都営大江戸線「築地市場」駅(A1出口)から徒歩5分
時々食べたくなるホルモン丼。「ホルモン2倍」というメニューが出来たら、なお嬉しい😊

【追伸📋
マイ誕生日までちょうどあと2ヶ月です。プレゼント受付始まっています💖

#きんようび通信
#新たな経済対策
#コロナは終わってない
#物価高
#ええ加減なこと言うな
#65歳問題
#介護保険優先原則
#堺伝承館


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?