見出し画像

きんようび通信No.495📚

2020年6月12日

▲先日、約3カ月振りにライブに出かけた。家庭料理マルコハウスの店内の一角をステージにした会場で、お客さんは10人程。感染対策も講じられ、安心しながらマイクを通さない生音の弾き語りを楽しんだ。「やっぱりライブはいい」と心の底から感じていた

▲演奏は、ずっと全国を旅して回っているミュージシャンの「やなぎ」さん。緊急事態宣言中には配信をしていたが、「みなさんの前でずっと歌いたいと思っていた」とのこと。こみ上げてくるものを押さえきれないといったステージで、熱い気持ちが伝わってきた

▲最近の音楽に関する大きな話題は、国内最大級野外フェスとして開催されてきた「フジロック」が、来年8月に延期となったこと。予想していたとは言え、とても残念。「来年は今年の分も含めた2年分のエネルギーで苗場で楽しもう」と主催者からのメッセージ、期待して14ヵ月を過ごしたい

▲「アフター」や「ポスト」を冠にして語られるコロナ後の時代。「新しい生活様式」が提示され、今までと同じようには出来ないことを多く人が意識している。しかし、表面を変えるだけでは根本的な解決には至らない。深く考えた上で、「もとに戻らない」取り組みが重要だろう

▲さて第二次補正予算の中で、「文化芸術活動への緊急総合支援パッケージ」が計上された。施策がつくられたことは評価するが、必要な所に必要なものが届くことになっているかの検証は必須。この間国から打ち出された各種施策の不透明さは、報道もされているが目に余る状況だ。

【今日は何の日🌟】
http://www.nnh.to/06/12.html

【今週の一句🎯】
酒飲み🍻🍶川柳
今週もまたまたお休み💦💦

【今週の歌🎸】
・「The Teskey Brothers」…So Caught Up(Live At The Forum)
オーストラリアのブルー・アイド・ソウル・バンドの初ライブアルバムからの1曲。延期になった「フジロック」に初めて参加した2018年に「フィールド・オブ・ヘブン」で聴きました。いろいろと思い出されます😊。

https://www.youtube.com/watch?v=-Tz-bAt7X20&feature=emb_logo

【今週のグルメ情報😋】
・「マサラ」…新梅田食道街 1F
一度行きたいと思いながら、なかなか機会のなかったお店にようやく訪問。シンプルに美味しいカレーでした🍛。
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27007871/

【追伸🔖】
梅雨入りしましたね。雨降り、結構好きです😉。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?