見出し画像

もらい泣き@スワローズ

奥川投手が2年半ぶりに一軍復帰、勝利を挙げました。

スカパーで観てたんですが(普段、オリックス戦を観ないのでチャンネルを探すのが面倒な交流戦あるある)、奥川投手の涙のヒーローインタビューにもらい泣きしました。 

自分だったら人生で一二を争う自由気ままで楽しかった大学2〜3年の歳、奥川投手はリハビリをして、ずっと努力をしてきたわけです。

苦労したんだろうな…。

怪我明けの投手を祈りながら見守るのは、これで3回目です。館山、由規、そして奥川。

まずはお疲れ様でした。

前にも書いたんですが、2022年8月(奥川投手が最初の怪我をした数カ月後)に球団のイベントに当選し、奥川投手とオンラインで2分間の1on1ミーティングをしたことがあります。

そのときもらった色紙

奥川投手の出身校である星稜高校の近くに僕が住んでいたことがあったので、地元トーク(カレー屋の話とか)をしたんですが、最後にクライマックスシリーズくらいには戻ってきてね、と言った覚えがあります。

まさかそこから2年近くかかるとは思ってませんでしたし、そういう声かけってプレッシャーになったりしたのかな、と少し反省。

とにかくある程度投げたうえで怪我なく降板できてよかった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?