見出し画像

株式会社PHONE APPLIのオフィスには大きなアレが・・!? #MeetingBaseのオフィス研究

MeetingBaseでは、会議改善の研究の一つとしてオフィス作りにもフォーカスをしています。今日は、株式会社PHONE APPLI様のオフィス潜入レポートを公開します!

入り口前でロゴが光っていてかっこいい

ヒューリック神谷町ビル 8Fにある、株式会社PHONE APPLI様 の CaMPにお邪魔してきました。こちらのオフィスは、Communication and Motivation make Perfomance「CaMP(キャンプ)」として、新しい働きかたを意識したオフィス作りになっています。「CaMP」の名称の通り、キャンプグッズが盛りだくさん。一つ一つ紹介させていただきます。

まずは、この焚き火。リアルすぎやしませんか。木材は本物で、焼いたり色をつけて加工をしているようです。中に揺れるライトを設置することで、本物の焚き火のように見えます。焚き火は見ているだけでリラックスするので、この工夫がとても素敵だと感じました。(MeetingBaseのオフィスにも取り入れたい!)

揺れる炎(赤いライト)が癒し効果バツグン

デスクやチェアもキャンプ仕様。簡単に畳んでレイアウト変更ができるのがポイント。潜入時もイベントがあり、ものの数分でレイアウトが変わっていました!模様替えをすると気分転換にもなりますよね。

次に、入り口からも見える大きなテント。グリーンも多くこの中にいると本当にキャンプをしている気分になれます。テントは社内会議や商談等で利用されており、わたしもキャンプの中で打ち合わせをさせていただきました!

Snow Peak Business Solutionsのショールームも兼ねているそう。

会議室だとPCやモニターに目線が行きがちですが、テントの中はゆったりした空間で、PCを開かずに自然と目を見て会話できることが印象的でした。机と椅子の高さが同じことや複数の異なるタイプの椅子、閉塞感のないちょうど良い広さが、この"ゆったり感"を作り出しているのかもしれません。

テントの中はこんなに広い!

そのほかにも他のオフィスと常時接続されているモニターや1on1ルームなど、業務スタイルに合わせて柔軟に働けるような環境が整っており、個人作業や協力作業、リラックスできるスペースなどがバランスよく整備されていました。とっても働いてみたいオフィス!今回は潜入させていただきありがとうございました。

オフィスツアーの申込みができるので、ご興味のある方はぜひPHONE APPLIのCaMPへ訪問してみてください🔥

MeetingBaseのオフィスはこちらで紹介しているので、こちらもぜひチェックしてください😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?