1週間の振り返り

宣言していたので書きます、1週間の振り返り。

今週は兎にも角にも仕事が舞い込んできた。

もちろんありがたいことです。
今の状況を考えると、仕事いらない!なんて罰当たりなことは言いません。

極論を言うと、仕事が増えれば対応策として、

 1. 一人当たりの時間を増やす
 2. 人を増やす

しかないと思っています。

(効率良く仕事をして生産性を上げるんだ!なんていう輩がいますが、じゃあその効率を上げる方法を教えてから言って頂きたい・・)

なのですが、1人2人で出来ることは限られているのです。優先度の高そうな仕事からこなしていくしかないです。

良く目にする、”緊急度と重要度のマトリックス”で緊急かつ重要な仕事から開始ですね。

けど、重要でない仕事なんて早々ないですよね。

結局期限を早く切られているものからこなす羽目に。

重要だけど緊急でないものがどんどん後ろに追いやられていく。
マルチタスクの罠で目の前のことに集中出来ず、抜け漏れが出る。

これは仕事のアウトプットとしても精神衛生上もよくない。

と言うことで、対応策2のカードを切ることに。

これまで1つの重要案件に係りきりだった後輩が、ようやくプラント運開に漕ぎ着けそうなので、仕事を割り振ることにしました。

本人は「残件処理がまだあるので、、」と言っていますが、このパンク状態の状況をしっかり見てもらって、やってもらうしかありません。

マネージャーがプレーヤーと化しているこの状況、おかしいのか普通なのか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?