2024-06-13 / Vanish

本当にいいね欄消えた……

この状態に慣れるときが来るであろうのが一番怖い。いや、もう慣れたかも。いいね欄って案外「あるから見る」のカテゴリだったのかもしれないと思い始めてる。

----

今日ミセスグリーンアップルの最強のミュージックビデオの話以外にする話ない。文字通り朝からずっとアレのこと考えてたから。

早朝起きてTwitter見たらタイムラインにミセスグリーンアップルのMVがどうのみたいな趣旨のツイートが流れてきたもんだから、ウキウキで見たら開始と同時に大迫力の映像が目に飛び込んできて本当に🤩🤩🤩🤩🤩になった。2024年に私企業とタッグを組んであのテンションで出してくる映像じゃなさすぎて。2024年にあんな熱のこもった映像見れると思ってなくて感動した。

内容はなんかもう言い尽くされてるから大して言うことないけど、猿が人力車引くシーンあまりにも迫力があった。

----

アレ非公開になったの残念すぎる。商業的に非公開にするほうが良かったという結論に辿り着いただけって言われちゃまあそうっすかとしか言えないけど、あんな作品がひとりでに語り始めるミュージックビデオ私は消さないほうがいいと思ったけどな。全ての文脈が後からついてきた。批評性の化身すぎる。そんな傑作をなかったことにするなんて。

あと単純に面白すぎる。何度も言うけど猿と仲良くというか、交流してるような演出をしたがってるのにいきなり人力車を引かせるのは本当に面白い。いきなり肉体労働の概念が生まれた? あそこの一点だけ弁明の余地がなさすぎる。

----

アレを怒る理由がネイティブアメリカンの団体に怒られそうだからとか苦情を言われそうだからとかならまだわかるけど、漠然とした「海外」から怒られそうだからだったら面白い。海外の代弁者。日本人は白人に"成った"🤩

----

それにしてもあのビデオが広告活動の一環で生まれたのに全てのチェックをすり抜けたことは本当にすごすぎるな。一人でもアレを途中で訝しんでいたら私たちがあのマスターピースを見ることは叶わなかった。

----

ハンターハンターのキャラ基本的に全員好きだけどこいつのことは特に好きかも。キメラアント編の髪長くなったパームはこいつと並ぶ。

普通に念能力としてもびっくり人間なだけでそんな強くないの本当に好きなんだよね。ただ肉体の情報がわかるだけだから。なんか制約と誓約をつけて相手にデバフをかけれるようになったら強いのかな。

----

本当の気持ちを教えてください

----

ヤバすぎる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?