若者に学べ。

どうも。YouTube大好きおばさんです。(唐突)

自分の動画の編集してる時は無理だけど、自宅でそれ以外のお仕事や作業をしている時はほぼ、YouTubeを"ながら聴き"しています。

BGMのチャンネルにお世話になることも多いですが、最近のお気に入りは「ゴラクバ!」というゲーム実況チャンネルのサブチャン「ゴラクバ!HUB」です。
コチラ☞ https://youtube.com/channel/UC0vTGgCFYJkOLYbTY7CaLtg

もともとは、息子がマイクラの実況チャンネルを見漁ってくれたおかげでオススメに出てきたゴラクバ!なんですが、今や息子よりも私のほうがハマってしまって。
(最近のって書いたけど、なんならこの半年くらいずっとハマってるわ。)

サブチャンはラジオとしてゴラクバ!の3人がおたよりにコメントしていくんだけど、社会の見方や自己分析がすごくしっかりしていて、多分中高生の視聴者が多いと思うけど、わかりやすく話すスキルは高いし、20代とは思えないくらい3人ともとってもクレバー。

そして彼ら3人の人柄と関係性が、とても良い!(全部ゲームのことじゃないんかい)

幼なじみの3人だけど、似たもの同士とは言い難い三者三様の考え方。
お互いを認め合っている平和な世界線。
長時間聴いていても、誰かを下げたりしないから心がザワザワすることもなくて心地良いんです。

どの動画のどの話が、というのは書き出せないけど、ゴラクバ!HUB(サブチャン)をオススメするキーワードを並べておきますね。
順不同。完全に個人の見解ですw

◾︎プログラミング ◾︎クラウドファンディング
◾︎教育 ◾︎ビジネス ◾︎起業 ◾︎自己啓発 
◾︎健康 ◾︎浪人生 ◾︎入試 ◾︎自己分析 
◾︎効率 ◾︎他者理解 ◾︎データ分析
◾︎喧嘩しない ◾︎声がよい ◾︎音割れ回避
◾︎言葉選びが上手い ◾︎コンプラ遵守
◾︎ほどよい尺(作業用)

コンプラしっかりしているので、メインのゲームチャンネルも割と安心して息子に見せられるのがポイント高いです。あとメインチャンネルの企画と編集も個人的に好きです。

YouTubeというコンテンツのおかげで、若者の発信力に学ぶことは多いです。
刺激を受けて、私もがんばりまっす!

と、いうわけで、ただただ推しを紹介するおばさんでしたw

私のYouTubeチャンネルはこちら💁‍♀️
チャンネル登録と高評価が励みになります!
みやびとkaigo free の介護のラジオ【仮】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?