スッポン黒酢には手を出さないぞ。

 前回から間が結構空きましたね。
 肝臓どうなっちゃうのかと思ってましたが、抗がん剤が効いてくれまして、数値下がって一安心しました。
 流石にちょっとへこたれてしまったのだけど、不安を聴いてくれた友人に感謝。
 本当に体調の良くない日も多く、これがガンというものか…と改めて思うなど。手術するまでが元気過ぎたんですけども。
 で、抗がん剤の後は調子良かったのが、次の抗がん剤の前、本来なら一番体調の良い時期に今ひとつパッとしなくて、どうやら貧血が原因らしい。
 うーん、まあ、仕方ないよね。こればっかりは。でも手術の時に輸血したのにな(まだ根に持ってる)
 なんて思いながら、市販のグミ状の鉄サプリを噛みながら思ってたのですが、それでも良くならない。
 しかもずっと悩んでる肩の痛みを抑えるために整形外科でトリガーポイント注射を打ったら、それがずっと痛い。本来なら患部の痛みはすぐに引いて、翌日くらいで打った痛みも消えるはずなのに、4日位打った痛みが引かないし。患部も結局痛いままだし(付き合い方が解ってきたのでそこまで痛くならないが)
 肩だるい、身体だるい、って3日くらいゴロゴロしてました。
 整形外科、肩が痛いって最初に伝えて通ってたんですが、その後、肩の付け根が圧迫されると痛みが出ることがわかったので、それを伝えたのに、レントゲン撮って、骨に異常はないって言われて終わりだった。触診もないし、原因の追及はしないの!?って思って、もうどうすりゃいいのさ……
 そんなだったので、整形外科医を呪いながら、数日。抗がん剤の前の採血で、再びLD他の数値が少し上昇して基準から外れているのが発覚。
 まじかよー!
 良くなってまた悪くなってを繰り返しながら良くなるものだから、と先生には言われた。慰めてくれたわけじゃないと思うが。
 他の数値を見ても投与は出来る範囲なので、その日はそのまま抗がん剤を受けました。
 あ、あと整形外科の相談したら、病院内の整形に予約入れてくれた。来週採血日に合わせて受診します。良くなるといいな……まじで……

 でさ、抗がん剤打った日はさすがに何の変化もなかったんだけど、翌日、めっちゃ元気でした!すげえな抗がん剤!効いてるわ!!
 しかもだるくてゴロゴロしてる間に、藁にもすがる思いでコラントッテのネックレス注文したんですけど、それが届いたので付けたら首回り(枕合わない)の不調が消えた!効き過ぎて怖い!!(笑)
 おかげであちこち用足しで動き回れてしまった。
 抗がん剤とコラントッテが効いて良かったわ。効かなかったらスッポン黒酢とかに手を出しかねない弱りっぷりでしたから(地上波が嫌でBSとかCSをよく点けている) (でも点けてないと落ち着かないテレビっ子)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?