見出し画像

お薬手帳アプリはどれが良いのだろう

最近やたらと薬をもらうので、お薬手帳がないことにだんだんと気まずさを感じてくるように。

以前は持っていたのですが、必ずと言っていいほど忘れるし、、シールもらっても貼り忘れるし…そのうち何処かへ行ってしまい、新しいものをもらう気持ちがなくなっていました。

そこで、前に人に勧められたお薬手帳アプリをつかうことに。
とりあえずストアで検索してみたのですが…
結構な数がある…

とりあえず薬局で勧められた

日薬eお薬手帳

を使うことにしたのに。
もらったQRコードを読み込めば良いだけなので簡単。
カレンダー機能とかもついてるけど、ひとまず使わなそう😌

ほかに、

EPARKお薬手帳-お薬予約で待たずにかんたん管理

広告もかけてるからから、一番上に来るのはこのアプリ。
少なくとも見た目はこっちの方が良い。笑

ただ、私には多機能すぎる印象だったので、いったん大人しく勧められたのを使っています。

こういうのって使いやすさよりもどこと提携してるか、とかによるのかなあ。

検索すると結構な数のアプリが出てくるので、できれば、これだ!とピンと来るアプリに出会いたいものです。

アプリだと、何かあった時に他の人が確認できない、という問題点があるそうですが、ひとまずは無くさず忘れずを優先させたいと思います🙇

最後に、地味に禁酒は続いていて、
今日で10日目…

#お薬手帳 #お薬手帳アプリ #日記 #10日目



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?