はじめての授乳 | 生後18日目

生後18日目。
まだお腹の中に居たとしたら36w5dです。

GCUへ面会に。数日ぶりに二男と会えることが嬉しくてたまりませんでした。

新生児って毎日お顔が変わるのに見れないなんて残念だけど、久しぶりに会うと変化が大きく見えるような気がします。

沐浴と授乳をする予定でしたが、なかなか起きなくて沐浴は後日することに。

生後はじめての授乳をしました。半年前までは長男に母乳をあげてたのに、久しぶりな感覚でした。

最初はおっぱいチェックから。乳首もおっぱいの硬さも問題ないとのこと。おっぱいが柔らかいと良いらしく、看護師さんに完璧だと褒めていただきました。3時間ごとの搾乳を頑張っていて良かったです。今は、3時間毎に20〜40ccくらい搾乳してます。

どれくらいのミルクを飲んだか調べるために、母乳をあげる前と後で体重をはかりました。1g=1ccで計算するそうです。

早産児は吸う力が弱い子が多いと聞いてましたが、しっかりと吸ってくれました。やすみやすみで30分かけて母乳をあげ、35g増えていました。飲み足りない分は、搾乳したものを哺乳瓶に入れてあげました。40ccも飲んでくれました。体重が2500g超えました。問題なく授乳ができて安心しました。

長男のときは生まれてすぐに初乳をあげられたけど、今回は叶わず。初めて直母をあげて嬉しさで胸がいっぱいになりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?