見出し画像

Your song saved my life





『SING/シング:ネクストステージ』
初日観てきました

余韻がすごくて寝る気にならなくて気づいたら朝

そのノリで公開すんのどうなの?と思ったのでちょっと寝ての今です

観た理由は私の最推しが吹替版に参加したから
それだけ

それだけだったけど言いたい

ジェシーくん、素敵な映画に出逢わせてくれてありがとうございます
ジェシーくんが吹き替えやってなかったら一生観なかったと思う
それくらいシンプルに興味がなかった笑

ちなみに2を観るにあたってもちろん1も観ました

ちなみに泣きながら歌って踊って観てました

ネクストステージもずっとうるうるして観てたよ

個人的には1もそうだけど、オーディションシーンが大好きで、動物たちがみんな本当にかわいくて、歌も全部オリジナルと吹替で聴きたいくらいだった

あ〜オープニングの舞台もよかったな…
レッドショアの街並みも最高だったな…
ニューヨークとハリウッドの融合みたいな街並み…
あんなにカラフルでポップで夢に溢れた空間、視覚から得られるものだけで簡単に元気になっちゃう
一生ニヤニヤして観てた

明るくて楽しい場面だけじゃなくて、新しい挑戦で壁にぶち当たるキャラクターたちも魅力的だった…
やりたいけどできない、ロジータの心情は痛いほど分かるし、ジョニーの怖くなって自信がなくなって手が震えちゃうシーンも良かった
ポーシャ役のアイナの歌も良すぎて泣いちゃった…

てなかんじで物語にどっぷりはまり込んでたので
急な最推しアルフォンゾの登場に心臓止まりそうだった
そして彼の第一声に身体がビリビリした…

誰かに触れられる以外で身体が痺れることってなくないですか?(何の話?)
好きな人の声だからなのかね?
それと意識して聴いてたからなのかね?
それにしたってあんなにスイートでセクシーな声…体が反応しないわけない

こんなこと言ったらあれだけどさ…
目の前にいるのはただのゾウさんだよ…?って
なんでこんな気持ちになんの?笑
声で感じる優しさと色気…
普通にR指定だと思いました私は。

ミーナとアルフォンゾのデュエットシーンがあるって聞いてたけど、どういう流れでそうなるんだろう?と思ってたらまさかの展開だった
ヲタク、ミーナの恋心に共感しすぎて大歓喜
想像力って大事だよね

アルフォンゾに出逢って「恋」を知るミーナ
今まで知らなかった感情と、高まる恋のときめきと、ミーナの思い描くラブストーリーがあってこそのあのパフォーマンス…素晴らしかった…
恋愛の楽しさが歌に乗っててキュンキュンした

ジェシーくんはあんな風にも歌えるのね…もうどうにかなりそうだったよ
聴いたことないジェシーくんの声にびっくりしてその歌声に圧倒されて
今これ書いてて何も掴めてないことに気付いた
それでいいのかもしれないけどね

ジェシーくんが言ってた「俺の声には期待せず観てね」ってどういう意味なんだろうな〜って思ってて

まあ声優初挑戦だし、出番が多いわけではないし、謙遜みたいなかんじ?と思ってたけど
こういうことなのかもしれないって思った
「ジェシーくんの声」と思って聴かない、というか

ジェシーくんの話し声も歌い声も笑い声も死ぬほど聞いてる私からしてもたしかに「ジェシーです!!!」っていう声ではなかったし


でももう一回観たい
あの歌声はもう一回聴きたい


というわけで生まれて初めてゾウさんに恋をしています


ストーリーもアニメーションも音楽も
なにもかもが楽しくて前向きで多幸感で満ち満ちてた

知らない曲だったけど、最後の方に流れた「Your Song Saved My Life」がすごい刺さってエンドロールまで泣いちゃった
本当にその通りなんだよ

そしてトドメの "JESSE(SixTONES)"

字面だけで胸がいっぱい


私にとってはきっかけはジェシーくんだったけど
ジェシーくんの声を抜きにしてもそばに置いておきたいなと思う映画でした

SixTONESでの表現力にも、新曲出すたび驚かされるけど、
こんな素晴らしい作品に参加して、また知らなかった一面を見せてくれて楽しませてくれて…
大袈裟だなとは思うけど本当に生きる力です
ジェシーくんの声が、出逢った時も、今も、いつも私を支えてくれる

最高の出逢いをありがとう!

これからも何回も観ると思うなー!
本当に素晴らしかった!



(どこにも影響のなさそうなネタバレ)

最前待機アルフォンゾ、ただのヲタクだったのに
最終的に繋がって関係者席にいんの優勝だった




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?