見出し画像

そばにある幸せ




生きる理由

高校生の時、ある人との関係で悩んでたことがあった。その場の空気を壊さないようににこにこ笑ってたけど、一気に崩れて。そこから、うまく前に進めなくなってしまった。

そんな時に見た乃木坂46のMVが本当に綺麗だったのを今でもよく覚えている。乃木坂の温かさ、優しさにすごく憧れた。気づいた時にはずっと、ずっとみんなを見ていた。

真っ暗だったからその光を追いかけずにはいられなかったんだと思う。

そしたら、前の自分にすぐに戻るのは難しくて感情がマイナスに振り切れちゃうこともあったけど、乃木坂ちゃんがいると思ったら、少しずつゆっくりだけど切り替えていけるようになった。何回も生きててよかったって思えた。

素敵な人達に出会えたことが幸せで嬉しくて、色んな感情が溢れて涙が止まらなかった。

🕊

乃木坂には色んな優しさがあると思う。目に見える優しさも見えない優しさも。でもその優しさが全部詰まってるのが飛鳥ちゃんだと思った。

こんなにも愛おしくて、尊敬できる人に出会えて本当に幸せだった。最初に出会った大好きなMVのセンターで踊っている姿、一生忘れない。


どんな飛鳥ちゃんも全部が愛おしくて大好きだけど、私は特に飛鳥ちゃんの紡ぐ言葉が心に強く残ってる。

ゆっくり読んでいると心がじんわりとあったかくなる。涙が流れてくるんだけど顔は微笑んでて。そんな飛鳥ちゃんの言葉が大好きだった。

色々思い返してみても、やっぱりメールとかトークの言葉が好きだな。面白くて笑っちゃうのも愛が溢れていて泣いちゃうのもどれも幸せな思い出。

たくさんの愛が詰まった飛鳥ちゃんの言葉1つ1つを大切に記憶に残しておきたい。


最後のお話も飛鳥ちゃんの優しい相槌と笑顔のおかげでちゃんと伝えられたよ。一番最後に頂いた言葉、大事に心の中にしまっておくね。

私も色んな優しさを持てるような人になっていきたいな。


いつもの夏と違うんだ


今年の夏、好きロックを初めて聞いた時、好きになった頃の記憶が蘇ってきて、またより愛おしくなって、好きが溢れて幸せだった。

私は笑っちゃうくらい泣き虫で、ライブの1曲目は絶対泣いちゃうんだ笑 想像の何十倍もキラキラしてるから。
あのライブの時の、愛おしさと輝きが全身に降ってくるような感覚、本当に大好き。


飛鳥ちゃんと乃木坂ちゃんに出会えて、全てがひっくり返ってキラキラし始めたし、明日が楽しみになったよ。



みんなの毎日に、少しでも多くの幸せが溢れてますように。



飛鳥ちゃん最後の夏、少しでも同じ時間を過ごせて幸せでした。
またトリンギョと愉快な仲間たちで遊ぼうね。絶対だよ。



ここにはないもの

あー本当に卒業するんだ、現実なんだと思ったら、初披露の時はもうただ泣きながら真っ白で綺麗な姿を見届けることしか出来なかった。涙でよく見えない中でも、目に入ってくる大好きな人達の姿と聞こえてくるメロディや歌詞が信じられないくらい綺麗だった。

「君がいてくれたから素敵なサヨナラを言える」
その歌詞を歌いながらみんなで作る大きな羽根。大好き。

表紙の写真の飛鳥にいた時も、MVのロケ地に行った時もずっとこの曲を聞いてた。


今後、冬になる度にこの曲を思い出すと思う。



寂しさよ 語りかけるな


私は、飛鳥ちゃんと乃木坂ちゃんのおかげで生きてて良かったって思えたから、みんなに対しても生きててくれることが一番嬉しかった。だから、いざその日が来ても泣いちゃうだろうけど、前向きに送り出せる気がしてたんだよね。

でも、生配信を見た後、想像してなかった大きさの寂しさや悲しさが襲ってきて戸惑った。この気持ちを抱いていいのか、この気持ちをどうしたらいいのかが分からなくて、ただただ泣くことしか出来なかった。

そしたら、そんな私に親友が、
「そりゃ、生きててくれることが嬉しい、笑顔でいてくれるのが嬉しいって思うくらい大好きなんだもん。その分、寂しくなっちゃうよ。」って言葉をかけてくれた。

その言葉を言われて電話越しに大泣きしちゃった。でもそれを聞いた瞬間に、ずっとぐるぐる考えてたことが一気に解けた気がした。

やっぱり寂しいね。大好きだもん。

あの時、生きる理由を教えてくれてありがとう。
今はまだ寂しいし、これからも泣いちゃうことあると思う。だけどそれを上回るくらい笑いたいな。


君がいてくれたから


あんなに人の事を信じるのが怖くなってた私が、こんな風に人の事を想えるようになれたことが本当に嬉しい。
それは間違いなく飛鳥ちゃん、乃木坂ちゃんに出会えたからだと思う。

今年、高校の時の事を知ってる人に、「なんか今めっちゃ楽しそうだね。」言われた時、嬉しかったな〜
あの時の辛い感情がこんなに幸せな気持ちで中和されていくなんて想像してなかった。


ここまでいっぱい泣いちゃったけど、11月4日の私が聞いたらびっくりするくらいたくさん笑ったと思う。飛鳥ちゃんはもちろん、乃木坂の事も改めてより好きになったよ。

みんなの笑顔が大好きな飛鳥ちゃんがこれからも沢山、周りの方々と笑えるといいな。

最後の日の飛鳥ちゃんはきっとまたたくさん輝くんだろうね。その日を楽しみに待ってます。

ありがとう


卒業発表の時、泣きながらも1番に思ったのはありがとうだった。

楽しそうな笑顔も、誰かにそっと寄り添ってる姿も、優しい相槌も、ケタケタした笑い声も、紡ぐ言葉も、話している時の落ち着く声も、その記憶を1つずつ思い出す度に、涙が出てくるくらい大好き。

本当にたくさんたくさんありがとう。
大好きだよ。


大好きな人には色んな幸せで溢れていて欲しいな。そばにある幸せも遠くの幸せもね。



これからも飛鳥ちゃんが幸せだと思える時間が1秒でも長く続きますように🕊






飛鳥ちゃん、ありがとう









いってらっしゃい。またね。













終わり


もし仮にここまで読んでくださった方がいらっしゃるとしたら、本当に長々と付き合って下さり、ありがとうございました。初めてこんな風に文章として形にしたので読みにくかったと思います….申し訳ないです…
でも、言葉にできて良かったです。



そして、私はこれを出す勇気がなかなか出なかったので、今回このようなきっかけを下さり、本当にありがとうございました💐

皆さん大好きです🫶🫶🫶
これからもどうぞよろしくお願いします☺️



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?