もう救助活動は行わない・・

とあることで女性社員から苦情が入った
と、先日上司から呼ばれ その関連で注意を受けた

自分にしてみたら ??? な事だと思った
正直なところ、納得できないものだった
その中のひとつに ある救助活動の啓もう動画がある
啓もうというか 考えてもらうきっかけを作るのが
目的のものであり、非常にまじめに作ったものだけど
扱う内容は女性に関するもの

これを見てもらったところ 後日 それを見せられた
というものがあった(別の苦情に絡めて言われた)
強制して見せたわけではなく、意図をしっかりと伝え、
いやだったらやめるともきちんと説明した
にも拘わらず・・・

今後、そういうシーンになっても 一切助けることは
やめようと 本気で思い始めている自分がいまココにいる・・

女性の社会進出は良いことだとは思うけど
変な権利意識なのか、
こういうものも 悪 と決めつけ
排除しようとする風潮を感じる

それ 巡り巡って自分らのマイナスになるとは思わないのか・・

なんかめんどくさい世の中になった

久しぶりに 吐き出したくなった


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?