見出し画像

気になった英文記事(シンガポール+α)

他の記事をピックアップするつもりだったけど、たまたま読んだ読売新聞の記事も見て、「子供の生きる世界って大変なんやなぁ」と思ったので紹介。


tiktokのワードが怖い「頭蓋骨粉砕チャレンジ(Skull Breaker Challenge)」って。。(←2020年に流行った時にネットニュースで紹介された時の訳語)

DeepLによる訳文

解説: なぜ人は、危険なイタズラにこだわるのか?

先月、マレーシアの子役女優が椅子を引っ張るイタズラで腰骨を骨折したと言われています。悪ふざけはどこまでが行き過ぎなのだろうか。複数の食物アレルギーを持つ娘たちを持つヨン・チャオチンは、自分の子どもたちが「無害な」食べ物のイタズラをされた場合、死に至る可能性があることを考えるとゾッとする。

シンガポール:無害なイタズラ。子供やティーンエイジャーの頃、誰もがやったことがあるはずです。大人になっても、いたずらされた人の動画を見て喜ぶ人は少なくありません。TikTokでは約700億回、Instagramでは100万回以上の投稿があり、「#pranks」で検索すると出てくる。

イタズラを楽しむ理由はさまざまです。ある人は、退屈しのぎに、ある人は、退屈しのぎに、ある人は、退屈しのぎに、ある人は、退屈しのぎに、ある人は、退屈しのぎに、ある人は、退屈しのぎに。また、注目を集めたり、社会的な承認を得たりするための方法である場合もあります。

しかし、どのような場合にイタズラがいじめになるのでしょうか。また、罪のない悪ふざけが一線を越えて深刻な結果を招いた場合、誰が責任を取るべきなのでしょうか。悪ふざけをする人は、自分の行為が他人に恥をかかせたり、危害を加えたりしないようにするには、どうしたらいいのでしょうか。

2月、マレーシアの子役女優が椅子引きの悪戯とされる行為で重傷を負った。少女は、座ろうとしていた椅子を他の子どもたちに引き戻され、転倒して腰骨を骨折しました。その後、少女はおむつを着用しなければならず、歩くことも座ることもできず、車椅子に拘束された。

このニュースが伝えられると、保護者たちは大騒ぎになった。コメント欄には、いたずらした人をいじめっ子と呼び、いたずらした人の家族を罰するよう求める声が多く寄せられました。

今月初めにも、『ソー』の俳優クリス・ヘムズワースとその妻が、双子の男の子の1人が9歳の誕生日パーティーでチョコレートケーキに頭から押し込まれた事件で、罵声を浴びせられたことがありました。

「この家でケーキを食べる方法はただ一つ、ママが顔からケーキに頭を叩きつけることだ!」とヘムズワースはツイッターに書いています。

この悪ふざけは暴力的だと言う人もいれば、無害な楽しみ方だと言う人もいた。

しかし、実を言うと、私たちの何割が、幼い頃に同じようなイタズラをしたことがあるのだろうか?私たちもいじめられっ子だったのだろうか。それとも、大怪我をさせなかっただけで、運が良かっただけなのだろうか。

特別な医療を必要とする2人の娘を持つ母親として、他の子供たちが傷つけられたという記事を読むたびに、私はすぐに羽目を外してしまうのです。

建設中の脳

なぜ子どもはイタズラを楽しむのか?神経精神科医で『The Whole-Brain Child』の著者であるダニエル・シーゲル博士は、脳を2階建ての家だと表現しています。

子どもの「下の階」の脳は、生まれたときに完全に構築され、呼吸や闘争・逃走反応などの原始的な機能を制御します。一方、「上の階」の脳は、意思決定などの高度な思考を司り、幼少期から青年期にかけては、共感することができないままです。

そのため、子どもやティーンエイジャーは、他人の視点から物事を考えることが難しいのです。悪ふざけをする人は、今に生きていて、楽しむことに集中すると、起こりうる結果の連鎖を考慮しない。

ティーンエイジャーは、常に社会的な帰属意識と正当性を求めています。今日、ティーンエイジャーは、ソーシャルメディアの「いいね!」や「フォロー」によって、そのような存在を確認しようとしています。この「いいね!」が、良い行動と悪い行動を見分ける力を鈍らせることがあります。最初は危険で愚かなコンテンツであっても、多くの人が「いいね!」を押すようになると、すぐに受け入れられるようになります。

2020年、TikTokで流行した「スカルブレイカー」と呼ばれる挑戦は、多くの若者を病院送りにしてしまいました。このチャレンジは、2人の人が友人を騙して空中に飛び上がり、その人の足を蹴って被害者を後方に倒させるというものでした。このいたずらで脊髄や頭部に重傷を負った被害者が複数報告されています。

多くの動画では、友人が頭や背中に着地するのを見たイタズラっ子たちが、すぐにショックを受けて後悔している様子がうかがえます。

悪ふざけ

2019年、オハイオ州の3人の生徒が、バナナに重度のアレルギーがあることが分かっている教師に残酷ないたずらをした。イタズラっ子たちは、教師の教室のドアノブにバナナを塗りつけ、その果物を投げつけ、教師をアナフィラキシーショックに陥らせました。エピペンを投与されたものの呼吸が苦しく、病院に運ばれましたが、最終的には完治しました。

シンガポールでは、食物アレルギーを持つ家族が、子供の学校の友達が食物アレルゲンを目の前に振りかざしたり、食べている安全な食べ物を汚染すると脅したりした事例を共有しています。

残念ながら、こうした行為は通常、教師に気づかれることはありません。なぜなら、食べ物を投げつけることが深刻な健康問題につながるとは誰も思わないからです。

私の娘たちは2人とも複数の食物アレルギーを持っているので、こうした話を聞くと夜も眠れなくなります。3歳の娘は、アレルギーのあるパンを舐めてしまい、入院したこともあります。もし、娘が「無害な」食べ物の悪戯をされたら、致命的な結果を招くかもしれないと思うと、怖くなります。

教範とする

危険なイタズラについて、親が子どもに教育できることは?もし、自分の子どもが危険なイタズラに参加したことがわかったら、あなたはどう対応しますか?

子育てコーチであり、Our Little Play Nestの創設者でもあるJacinth Liew氏によると、親は子どもに「何をすべきか、してはいけないか」を教えるのではなく、「自分の行動の結果について考えるように」と促すことができるそうです。子どもたちに批判的思考をさせることで、楽しいという名のゲームと害を及ぼす可能性のあるゲームを区別する方法を学ぶ良い練習になるのです。

親なら誰でも、自分の子どもが不親切な扱いを受けたと告げられたときの心の傷や怒りはわかるはずです。

私の娘も湿疹が目立つため、他人から失礼なことを言われたり、知らず知らずのうちに傷つけられたりしたことがあります。私たち夫婦は、常に娘たちの味方でいることはできないので、娘たちに自分の意見を言うように教えています。娘たちには、不快な状況に陥ったら、毅然とした態度で「やめて」と言うよう、練習しています。私はそれが好きではありません!"

大人になる頃には、多くの人がイタズラをしなくなるはずです。それは、他者に共感する方法を学ぶためです。

しかし、子どもたちが共感を完全に理解する前に、まず感情を自覚する必要があります。

私たちは、子どもたちの感情を否定したり軽視したりするのではなく、さまざまな感情を識別して表現することを教えることができます。自分の気持ちに気づいて初めて、周りの人の気持ちを察することができるようになるのです。もしあなたがイタズラされた男の子だったら、どんな気持ちになる?"といった質問をすることで、親は子どもの共感力を高めることができます。

より優しい世界

作家のLR・クノストの有名な言葉があります: 「残酷で非情な世界に立ち向かうために、子どもたちを強くするのが私たちの仕事ではない。残酷で無慈悲な世界を少しでも少なくするために、子どもたちを育てるのが私たちの仕事だ」。

より優しい世界を作るための私たちの仕事に終わりはありません。私たちの子どもたちが、私たちよりももっと楽であることを祈りましょう。

ヨン・チャオチンは2児の母であり、敏感肌の子どもたちのための服を専門に扱うオンラインビジネス、リトル・ウォリアーズの創設者です。

原文

Commentary: Why do people insist on playing pranks that are dangerous?

A Malaysian child actress fractured her hip bone in an alleged chair-pulling prank last month. At what point does a prank go too far? Yong Qiao Qing, whose daughters have multiple food allergies, shudders to think of the possible deadly consequences if her children are subjected to “harmless” food pranks.

SINGAPORE: Harmless pranks. We’ve all done them before as children and teenagers. They often involve a surprise or a joke that is meant to be funny, and is done with the intention of making people laugh.
Even as adults, many take delight in watching videos of people being pranked. A simple search for #pranks yields nearly 70 billion views on TikTok and more than a million posts on Instagram.

People may enjoy playing pranks for various reasons. For some, it may be a way to relieve boredom. For others, it may be a way to seek attention or gain social approval.

However, when does pranking become bullying? And who should take responsibility when an innocent prank crosses the line and results in serious consequences? How can pranksters make sure their actions do not humiliate or cause harm to others?

In February, a Malaysian child actress was seriously injured in an alleged chair-pulling prank. The girl fell and fractured her hip bone after the chair she was about to sit on was pulled back by another child. In the days that followed, the girl had to wear diapers and was confined to a wheelchair, unable to walk or sit.

Parents were up in arms when the story broke. Angry commenters called the prankster a bully, and many called for the prankster’s family to be punished.

In another incident earlier this month, Thor actor Chris Hemsworth and his wife were called out after one of their twin boys had his head pushed face-first into chocolate cake during their 9th birthday party.

“Only one way to eat cake in this house and that’s to have mum slam your head into it face first!!,” Hemsworth wrote on Twitter.

Some people said the prank was violent, others said it was a bit of harmless fun.

But truth be told, how many of us are guilty of having played the same pranks on others when we were young? Were we bullies too? Or were we just foolishly lucky to have not injured someone seriously?

As a mother to two young daughters with special medical needs, my feathers are quickly ruffled whenever I read about other children being hurt.

A BRAIN UNDER CONSTRUCTION

Why do children enjoy playing pranks? Dr Daniel Siegel, neuropsychiatrist and author of The Whole-Brain Child describes the brain as a two-storey house.

A child’s “downstairs” brain is fully constructed at birth and controls primitive functions such as breathing and fight-or-flight responses. The “upstairs” brain controls higher level thinking such as decision-making, and empathy remains under construction throughout childhood and adolescence.

This is why children and teenagers find it hard to consider things from another person’s point of view. Pranksters live in the present and do not consider the possible chain of consequences when they are focused on having fun.

Teenagers have always craved social belonging and validation. Today, our teens seek such validation through social media “likes” and “follows”. These likes can cloud their ability to discern between good and bad behaviours. Content that may initially look dangerous or silly can quickly seem acceptable once many people start liking them.

In 2020, a viral challenge on TikTok called the skull-breaker landed many youngsters in hospital. The challenge involved two people tricking a friend to jump in the air before kicking that person’s legs from under him or her, causing the victim to fall backwards. There are multiple reports of victims who sustained severe spinal or head injuries because of the prank.

In many of the videos, the pranksters’ immediate shock and regret is evident when they see their friend land on their head or back.

FOOD PRANKS GONE WRONG

In 2019, three students in Ohio played a cruel prank on a teacher with a known severe allergy to bananas. The pranksters smeared banana on the door knob of the teacher’s classroom and threw the fruit at her, causing her to go into anaphylactic shock. She struggled to breathe despite being administered an EpiPen and was rushed to the hospital where she eventually made a full recovery.

In Singapore, food allergy families have shared accounts of their children’s schoolmates waving food allergens in front of them or threatening to contaminate the safe food they were eating.

Unfortunately, these acts usually go unnoticed by teachers because nobody thinks that throwing food around can lead to serious health issues.

These stories keep me up at night because both my daughters have multiple food allergies. My three-year-old was once hospitalised because she licked a slice of bread that she was allergic to. It scares me to think of the possible deadly consequences if she is ever subjected to “harmless” food pranks.

TEACH AND MODEL

What can parents do to educate their children on dangerous pranks? If you found out that your child had participated in a dangerous prank, how would you respond?

According to Jacinth Liew, parenting coach and founder of Our Little Play Nest, instead of telling children what they should or should not do, parents can invite them to think about the consequences of their actions. By involving children in critical thinking, it becomes good practice for them to learn how to differentiate between games in the name of fun and those that can cause harm.

Every parent can attest to the heartbreak and anger when your child tells you that he or she has been treated unkindly.

Because both my daughters have very visible eczema rash on their skin, they have been subject to rude comments or unknowingly hurtful behaviours from others. Knowing that we cannot always be around to stand up for them, my husband and I have taught our daughters to speak up for themselves. We rehearse with our girls that if they ever find themselves in an uncomfortable situation, they should speak up in a firm voice, “Stop it. I do not like that!”

By the time we reach adulthood, many of us would have stopped enjoying pranks because we learn how to have empathy for others.

But before children can fully comprehend empathy, they need to first be aware of feelings.

We can teach children to identify and express different feelings instead of dismissing or downplaying their emotions. Only when children are aware of their own feelings can they identify that of the people around them. Parents can also help children develop empathy by talking about scenarios and ask questions like, “If you were the boy who was pranked, how would you feel?”

A KINDER WORLD

A famous quote by author LR Knost goes: “It’s not our job to toughen children up to face a cruel and heartless world. It’s our job to raise children who will make the world a little less cruel and heartless.”

Our work to build a kinder world never ends. Let us hope that our children will have it easier than we did.

Yong Qiao Qing is a mother-of-two and founder of Little Warriors, an online business that specialises in clothes for children with sensitive skin.

Source: CNA/aj

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?