見出し画像

はじめに。

物心ついた時から、文章や物語が好きだったらしいです。
幼稚園の卒業文集に「小説家になりたい」と書くくらいには。
(当時小説は読んでなかったと思う、さすがに。なんで書いたのか謎、大人に聞いたのかな…)

多分私は、自分が生み出せないものに憧れて好きになるのだと思います。
そしてやってみたいと思うのだけど、色々なものが足りなさすぎて、自分にはできないのです。
物語を創り文章を書く事、音楽、動物と関わる事、全て私の人生における大切な大好きなものたちですが、続けられなかった(猫は飼ってる)。
好きなのにできない、それを仕方がない、自分は消費者として生きよう、それで良いんだと割り切ることができるようになったのは、大人になってしばらくしてからでした。

ただ、自分の感想や意見を書くこと、それだけは下手でも何でもどうもやりたいようで、今まで色々なところに書き残してきました。
紙に書いていたところからホームページを作り、SNSに移り…
プラットフォームをよく変えるので見返すこともほとんどなく、そもそも見返すほどの内容じゃないのですが、それでもなんかこれは続けたいんだろうなぁと思うほどにはあちこちに書き散らしてきました。
そして今も、初めは周りの雰囲気に合わせて簡潔に、と心がけていたもののだんだん文章が長くなってしまい、気が引けていたところでした。

noteならそんなに酷い内容じゃなければある程度長く書いてもいいかな…と思って、始めてみます。
とりあえずこの文章を書いていて、書きやすいので嬉しい。
引用とか挿入とかも簡単そうで楽しそう。
今度こそ、残してもいいかなと思える文章が書けるといいな。

現時点でここに一方的に好きな人はいるけどお友達はおらず、もしこの文章を読んでくださった方がいたら行きずりに目を止めてくださったので間違い無いでしょう。
読んでくれてどうもありがとう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?