分数表記ができる言葉を集める【謎解きの種】
分数表記ができる言葉ってなんでしょうか。とりあえず、ご覧ください。
正解は、分数表記になっているので分母側から読むので、「秋分の日」です。
他にも分数表記できる言葉を集められるだけ集めてみました。
文字数別一覧
〇分の〇 <5語>
$$
\,\\
\frac{日}{秋}(秋分の日)\\
\,\\
\frac{日}{春}(春分の日)\\
\,\\
\frac{花}{時}(時分の花)\\
\,\\
\frac{万}{一}(万分の一)\\
\,\\
\frac{物}{余}(余分の物)\\
\,
$$
<漢字表記 スペース区切り>
秋分の日 春分の日 時分の花 万分の一 余分の物
<ひらがな表記 スペース区切り>
しゅうぶんのひ しゅんぶんのひ じぶんのはな まんぶんのいち よぶんのもの
〇〇分の〇〇(2文字以内)<5語>
$$
\,\\
\frac{うど}{塩}(塩分濃度)\\
\,\\
\frac{強さ}{半}(半分の強さ)\\
\,\\
\frac{原}{まま}(原文のまま)\\
\,\\
\frac{申し}{ない}(申し分のない)\\
\,\\
\frac{料理}{一皿}(一皿分の料理)\\
\,
$$
<漢字表記 スペース区切り>
塩分濃度 半分の強さ 原文のまま 申し分のない 一皿分の料理
<ひらがな表記 スペース区切り>
えんぶんのうど はんぶんのつよさ げんぶんのまま もうしぶんのない ひとさらぶんのりょうり
〇〇分の〇〇(2文字以上)<10語>
$$
\,\\
\frac{コラム}{新}(新聞のコラム)\\
\,\\
\frac{うりょく}{処}(処分能力)\\
\,\\
\frac{量}{ある金額}(ある金額分の量)\\
\,\\
\frac{計}{天下三}(天下三分の計)\\
\,\\
\frac{取戻権}{相続}(相続分の取戻権)\\
\,\\
\frac{解法}{多重積}(多重積分の解法)\\
\,\\
\frac{首を絞める}{自}(自分の首を絞める)\\
\,\\
\frac{キャッチコピー}{自}(自分のキャッチコピー)\\
\,\\
\frac{位置を確認する}{自}(自分の位置を確認する)\\
\,\\
\frac{存在を意識する}{自}(自分の存在を意識する)\\
\,
$$
<漢字表記 スペース区切り>
新聞のコラム 処分能力 ある金額分の量 天下三分の計 相続分の取戻権 多重積分の解法 自分の首を絞める 自分のキャッチコピー 自分の位置を確認する 自分の存在を意識する
<ひらがな表記 スペース区切り>
しんぶんのこらむ しょぶんのうりょく あるきんがくぶんのりょう てんかさんぶんのけい そうぞくぶんのとりもどしけん たじゅうせきぶんのかいほう じぶんのくびをしめる じぶんのきゃっちこぴー じぶんのいちをかくにんする じぶんのそんざいをいしきする
〇分の〇 数が入っているずるいやつ<8語>
$$
\,\\
\frac{一税}{十}(十分の一税)\\
\,\\
\frac{一成人式}{二}(二分の一成人式)\\
\,\\
\frac{一最大波}{三}(三分の一最大波)\\
\,\\
\frac{一ルール}{三}(三分の一ルール)\\
\,\\
\frac{二戻し}{三}(三分の二戻し)\\
\,\\
\frac{二押し}{三}(三分の二押し)\\
\,\\
\frac{一せつじょじゅつ}{四}(四分の一切除術)\\
\,\\
\frac{三カップブラ}{四}(四分の三カップブラ)\\
\,
$$
<漢字表記 スペース区切り>
十分の一税 二分の一成人式 三分の一最大波 三分の二戻し 三分の二押し 四分の一切除術 四分の三カップブラ
<ひらがな表記 スペース区切り>
じゅうぶんのいちぜい にぶんのいちせいじんしき さんぶんのいちさいだいは さんぶんのにもどし さんぶんのにおし よんぶんのいちせつじょじゅつ よんぶんのさんかっぷぶら
まとめ
このくらいしか見つけられませんでした。見つけたらまた追加します。この下には、没供養と一覧データを残しておきます。コピペするなどしていただいて構いません。
すべてをデータでどうぞ
<漢字表記 スペース区切り>
秋分の日 春分の日 時分の花 万分の一 余分の物 塩分濃度 半分の強さ 原文のまま 申し分のない 一皿分の料理 新聞のコラム 処分能力 ある金額分の量 天下三分の計 相続分の取戻権 多重積分の解法 自分の首を絞める 自分のキャッチコピー 自分の位置を確認する 自分の存在を意識する 十分の一税 二分の一成人式 三分の一最大波 三分の二戻し 三分の二押し 四分の一切除術 四分の三カップブラ
<ひらがな表記 スペース区切り>
しゅうぶんのひ しゅんぶんのひ じぶんのはな まんぶんのいち よぶんのもの えんぶんのうど はんぶんのつよさ げんぶんのまま もうしぶんのない ひとさらぶんのりょうり しんぶんのこらむ しょぶんのうりょく あるきんがくぶんのりょう てんかさんぶんのけい そうぞくぶんのとりもどしけん たじゅうせきぶんのかいほう じぶんのくびをしめる じぶんのきゃっちこぴー じぶんのいちをかくにんする じぶんのそんざいをいしきする じゅうぶんのいちぜい にぶんのいちせいじんしき さんぶんのいちさいだいは さんぶんのにもどし さんぶんのにおし よんぶんのいちせつじょじゅつ よんぶんのさんかっぷぶら
<TeXでもどうぞ>
$$
\frac{日}{秋}(秋分の日)\\
\frac{日}{春}(春分の日)\\
\frac{花}{時}(時分の花)\\
\frac{万}{一}(万分の一)\\
\frac{物}{余}(余分の物)\\
\frac{うど}{塩}(塩分濃度)\\
\frac{強さ}{半}(半分の強さ)\\
\frac{原}{まま}(原文のまま)\\
\frac{申し}{ない}(申し分のない)\\
\frac{料理}{一皿}(一皿分の料理)\\
\frac{コラム}{新}(新聞のコラム)\\
\frac{うりょく}{処}(処分能力)\\
\frac{量}{ある金額}(ある金額分の量)\\
\frac{計}{天下三}(天下三分の計)\\
\frac{取戻権}{相続}(相続分の取戻権)\\
\frac{解法}{多重積}(多重積分の解法)\\
\frac{首を絞める}{自}(自分の首を絞める)\\
\frac{キャッチコピー}{自}(自分のキャッチコピー)\\
\frac{位置を確認する}{自}(自分の位置を確認する)\\
\frac{存在を意識する}{自}(自分の存在を意識する)\\
\frac{一税}{十}(十分の一税)\\
\frac{一成人式}{二}(二分の一成人式)\\
\frac{一最大波}{三}(三分の一最大波)\\
\frac{一ルール}{三}(三分の一ルール)\\
\frac{二戻し}{三}(三分の二戻し)\\
\frac{二押し}{三}(三分の二押し)\\
\frac{一せつじょじゅつ}{四}(四分の一切除術)\\
\frac{三カップブラ}{四}(四分の三カップブラ)\\
$$
没供養
以下は表に入れなかった没です。
人名 桂文之助さん
小説 『三日分の魔法』
短編小説作品名 『五千年ぶんの夜』
短編小説作品名 『ごひゃくえんぶんのしあわせ』
漫画作品名 『1/11 じゅういちぶんのいち』