SR1系[青]アーカイブ(行先表示編)

甲種輸送から撮影を続けているSR1系[青](100番台ライナー車両)ですが、どうも模型趣味の方々からの人気が高いようです。模型の「行先表示」を設定する際に「どんな運用してんの?」と聞かれることが多かったので、模型での再現時にわかりやすいように「両数+行先表示(列車番号)」の形でまとめてみたいと思います。

駅名対照表

まずはSR1系がどのような表示を出せるのか対照表でおさらい。

SR1系 駅名対照表(一般車/赤も共通)
  1. 回送

  2. 試運転

  3. 臨時

  4. 団体

  5. 快速

  6. 特別快速

  7. 普通 軽井沢

  8. 普通 小諸

  9. 普通 田中

  10. 普通 上田

  11. 普通 西上田

  12. 普通 戸倉

  13. 普通 屋代

  14. 普通 篠ノ井

  15. 普通 長野

  16. 普通 北長野

  17. 普通 豊野

  18. 普通 黒姫

  19. 普通 妙高高原

  20. 普通 二本木

  21. 普通 新井

  22. 普通 上越妙高

  23. 普通 高田

  24. 普通 直江津

  25. 快速 軽井沢

  26. 快速 小諸

  27. 快速 田中

  28. 快速 上田

  29. 快速 戸倉

  30. 快速 屋代

  31. 快速 篠ノ井

  32. 快速 長野

  33. 快速 北長野

  34. 快速 豊野

  35. 快速 黒姫

  36. 快速 妙高高原

  37. ワンマン 軽井沢

  38. ワンマン 小諸

  39. ワンマン 田中

  40. ワンマン 上田

  41. ワンマン 戸倉

  42. ワンマン 屋代

  43. ワンマン 篠ノ井

  44. ワンマン 長野

  45. ワンマン 北長野

  46. ワンマン 豊野

  47. ワンマン 黒姫

  48. ワンマン 妙高高原

  49. ワンマン 二本木

  50. ワンマン 新井

  51. ワンマン 上越妙高

  52. ワンマン 高田

  53. ワンマン 直江津

  54. ワンマン快速 軽井沢

  55. ワンマン快速 小諸

  56. ワンマン快速 田中

  57. ワンマン快速 上田

  58. ワンマン快速 戸倉

  59. ワンマン快速 屋代

  60. ワンマン快速 篠ノ井

  61. ワンマン快速 長野

  62. ワンマン快速 北長野

  63. ワンマン快速 豊野

  64. ワンマン快速 黒姫

  65. ワンマン快速 妙高高原

  66. 特別快速 上田/しなのサンライズ号

  67. 特別快速 長野/しなのサンライズ号

  68. 特別快速 軽井沢/しなのサンセット号

  69. 特別快速 小諸/しなのサンセット号

  70. 特別快速 上田/しなのサンセット号

  71. 特別快速 軽井沢

  72. 特別快速 小諸

  73. 特別快速 上田

  74. 特別快速 戸倉

  75. 特別快速 篠ノ井

  76. 特別快速 長野

  77. 特別快速 豊野

  78. 特別快速 黒姫

  79. 特別快速 妙高高原

  80. 特別快速ワンマン 軽井沢

  81. 特別快速ワンマン 小諸

  82. 特別快速ワンマン 上田

  83. 特別快速ワンマン 戸倉

  84. 特別快速ワンマン 篠ノ井

  85. 特別快速ワンマン 長野

  86. 特別快速ワンマン 豊野

  87. 特別快速ワンマン 黒姫

  88. 特別快速ワンマン 妙高高原

  89. ワンマン 西上田

98 急行
99 特急

何故かトキ鉄線内の行先表示も用意してあります。

【2024/3現行ダイヤ】

2024年3月改正時点の両数/行先表示一覧です。2023年3月改正から特に変更はないです。

6連
回送(⋈回616M)
特別快速長野/しなのサンライズ長野(⋈601M)
普通戸倉(⋈1626M)

4連
特別快速上田/しなのサンセット(⋈1606M,⋈1608M)
特別快速長野(⋈1607M)
回送(⋈回1665M,⋈回1681M)

2連
ワンマン軽井沢(2726M)
ワンマン長野(2637M)
ワンマン戸倉(1646M)
特別快速ワンマン軽井沢(⧓6302M~⧓6602M)
特別快速ワンマン妙高高原(⧓6601M~⧓6301M)

回送(⧓回6624M,⧓回6651M)

⋈指定日運休 ⧓指定日運転
指定日:土日、祝日及び12/30~1/3

【2021/3,2022/3改正】

軽井沢リゾートが2往復ありました。
6連
回送(⋈回616M)
特別快速長野/しなのサンライズ長野(⋈601M)
普通戸倉(⋈1626M)

4連
特別快速上田/しなのサンセット(⋈606M,⋈608M)
特別快速長野(⋈607M)
回送(⋈回1665M,⋈回1681M)

2連
ワンマン軽井沢(2726M)
ワンマン長野(2635M,645M)
ワンマン小諸(642M)
ワンマン戸倉(1654M)
普通長野(⧓6621M)
特別快速軽井沢(⧓6602M,⧓6304M~⧓6604M)
特別快速長野(⧓6603M)
特別快速妙高高原(⧓6601M~6301M)

回送(⧓回6616M,⧓回6624M,⧓回6675M)

【2020/7デビュー時】

この当時は4連で妙高高原まで行く運用がありました。沿線自治体の税金を投入した関係で軽井沢から妙高高原まで満遍なく運用されていました。(現在は北しなの線での運用が減少)

6連
回送(平日回616M)
特別快速長野/しなのサンライズ長野(⋈601M)
普通戸倉(1628M)

4連
普通長野(平日2645M戸倉から,336M)
普通妙高高原(335M)
特別快速上田/しなのサンセット(⋈606M,⋈608M)
特別快速長野(⋈607M)
回送(⋈回1681M)

2連
ワンマン軽井沢(2738M)
ワンマン長野(2645M戸倉まで)
普通長野(休日2645M戸倉から,休日336M)
普通妙高高原(335M)
普通戸倉(⧓6668M,⧓6672M)
普通長野(休日621M)
特別快速軽井沢(⧓6602M,⧓6304M~⧓6604M)
特別快速長野(⧓6603M)
特別快速妙高高原(⧓6601M~6301M)
ワンマン長野(328M,331M)
ワンマン妙高高原(331M,337M)
回送(休日回616M,⧓回6624M,⧓回6675M)

【2023年6月脱線事故に伴う代走】

2023年6月12日に発生した上田駅構内の脱線事故でSR1系S202編成とS306編成が損傷。
S306編成は損傷が軽微なため7月2日より運用に復帰していますが、S202編成は記事執筆中の2024年5月10日現在も長野総合車両センターに入場中です。
本来の運用では平日100番台3編成3運用+200番台4編成3運用+300番台6編成6運用のため予備が1編成、脱線によりS202編成が使用不可となったことから検査時の車両不足が常態化してしまいました。そのため朝のしなのサンライズ運用を4両に削減し、100番台を一般車の運用に充当し予備を捻出しました。
この代走によりSR1系使用列車全てに100番台充当が使われることになり、また定期運用では見られない赤+青の混色4連も常態化しました。
この代走は2024年3月改正で300番台3編成(S307~309編成)が導入され、5月から霜取りパンタグラフ搭載車の運用固定が終わったため5/7からしなのサンライズが6両に復帰し解消されています。

代走による組成/行先表示(元からあるものは省略)

6両
なし(絶望)

青4両
回送(回616M,回1665M,回1681M)
特別快速長野/しなのサンライズ(601M)
普通戸倉(1626M)

2両
ワンマン軽井沢
ワンマン小諸
ワンマン上田
ワンマン戸倉
ワンマン長野
ワンマン豊野
ワンマン妙高高原
快速上田(1602M)

赤+青混色4両
普通長野
普通上田
普通小諸
前2両普通上田/後2両普通戸倉(1630M)

2023/6/14のみ S103+S301+S304(青赤赤)の6連で115系運用の代走に入りました。今のところ混色で6連を組んだ事例はこれだけと思われます。
(752M~2619M~1321M~1320M~2634M戸倉解結 表示は普通軽井沢,普通長野,普通豊野,普通長野,普通軽井沢)


【その他臨時運用】

・試運転
営業開始前に6連・4連・2連の組成で試運転を実施。
試運転中に確認できた表示:特別快速(単体),特急,普通高田

・営業開始初日の軽井沢リゾート1号増結
2020/7/4に限り軽井沢リゾート1号を4両に増結;4連 特別快速妙高高原

・区間運休による行先変更の例
2020/12/17 4連 普通黒姫
2021/12/31 2連 特別快速ワンマン豊野(6601M~6301M)

2023/1/8~ 115系運用代走;2連 普通上田,普通軽井沢,普通小諸


多客臨など

2023/4/15 長野マラソン臨時列車;4連 普通北長野
2023GW 軽井沢リゾート増結;4連 特別快速妙高高原,特別快速軽井沢

2023/8/8 千曲川納涼煙火大会号(9691M):6連 普通長野

2023盆 臨時軽井沢リゾート
軽井沢リゾート92号(9300M~9600M):2連 特別快速ワンマン軽井沢
間合運用9757M:2連 快速ワンマン小諸
軽井沢リゾート91号(9603M):2連 特別快速ワンマン長野

2022/10/30 飯綱町民号;2連 団体
2023/10/28 飯綱町民号;4連 団体

2023年末~2024年始 臨時特別快速
9331M;特別快速妙高高原
9332M~9656M:特別快速軽井沢
1/2の9332Mは区間運休に伴い「特別快速」単体表示

おわりに

SR1系:青がデビューしてからの4年間の運用を雑にまとめてみました。4年!?もう4年も経ったんですね…
いろいろと抜けがあるとは思いますが何かの参考になれば幸いです。次は赤のまとめもやるかも。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?