見出し画像

モダン青白備忘録




理念

手持ちの資産を少しずつ強化していきながら古き良き青白コントロールで戦いたい。
格ゲー仲間でMTG同好の士でもある鳴海悠一(@zx_narumi)のグリコンとフリプをする度にお互いに白熱したボード&ハンドコントロール合戦をしていく中で沸々と突き詰めたい欲求が湧き上がったので。
「内輪だけじゃなく、ある程度メタの事も考えて大会にも持っていけるくらい自信をもった75枚を選出したい」
そういう考えから、今後ぼちぼち令和の資産を増やしながら増改築をしていく為にプロトタイプとして完成したリストの記録を乗せていこうと思う。
カジュアル、トーナメント問わず、MTGに一日の長のある諸兄らからすると突っ込みどころも多いとは思うが、改善点があればツイッターにてやんわりと指摘してくれると嬉しいです。

土地

土地 計22
青白コンの手練れの方々は概ね22~24くらいで組まれている印象があるのでそちらを参考にとりあえずのところ22で回してみようと思っているところ。
純粋な土地の枚数は重めのコントロールとしてみたら初動で引ける確率が低めかもしれないが、
選択、定業、ロリアンの発見
これらカードが実質土地として動くため、枚数を切り詰めてもマナスクリューしづらい、フラッドは定業で回避できるということで詰まりもしないし引き過ぎもしないちょうどいい枚数に感じる。
一人回ししていて体感値、2枚引いたら1枚は土地みたいな感じで動けているのでしばらくはフェッチやミシュランを微調整しつつ、枚数はこれでいく予定。

4 溢れかえる岸辺
4 吹きさらしの荒野
1 霧深い雨林

とりあえずのフェッチランド枠。
MTG始めたのがタルキールブロックからなので止む無く余っていた白緑フェッチを使っているが、雨林や小湖、三角州辺りに切り替えたい。
Pauperのデッキ4個くらい作ってたけど、その資産注ぎ込んだら余裕で揃えられてた。
見回っている限り、枚数ちらして8~9枚程度がフェッチの枠なので熟練者諸兄にならい枚数も合わせてみた。

3 神聖なる泉
2 繁殖池
1 蒸気孔
ギルドランド枠。秘境の門を導入したら泉2枚でも良さそうだけど、色々手が回っていないので一旦この形に。夏の帳使いたくて緑厚めにした関係で青緑ギルラン2枚にしてるけど、この枠スパーラの本部とかにしたほうがいい。廃墟の地、幽霊街あたりの土地破壊で抜かれると厳しいので、やはり緑が出る別の土地が望ましいと思う。実際、この間緑枯らされて帳が色紙に化して終わった

1 インダサのトライオーム
1 ラウグリンのトライオーム

トライオーム枠。青と黒出るトライオームかと思ったらアブザンのトライオーム買っちゃったので、とりあえず虹色の終焉の収斂用に1枚だけ入れておきました。ここは早急にゼイゴスかラフィーンに変えます。

1 ストーム・ジャイアントの聖堂
その他地形枠。当初はここにヴァントレス城を5ハゲでガチャガチャしたいから入れてたけど枠がないのでなくした。あと多分大田原とかのほうが汎用性高そうだからそっちへの切り替え視野。最初は列柱だったが飛んでる必要性あんまり感じなかったのと、護法2で除去に対してもそこそこ強く、2T目までは縦置きできることを考慮してストーム・ジャイアントに切り替え。単純にクロック刻むスピードが早いのも大きい。

3 島
1 平地
基本地形枠。なんか最近はメイン血染めとか聞いたので平地2枚にしたほうがいいかなとか思ってる。ロリアンの発見が実質島だから3にしても痛手にはないだろうって思って3枚にしたけど普通に噛み合いがいいので、基本地形枠は平地を2にするか否か。

クリーチャー

クリーチャー 3
令和のモダンは孤独緻密辺りが跳梁跋扈しているらしいが、こちらは平成のモダン青白の資産しかなかったので、当時大枚叩いて買ったスナキャスくんをこすり倒して行こうと思います。

3 瞬唱の魔道士
スナキャスがなんか中途半端に5枚しか持ってなかったのでレガシーの青白奇跡と分かれる形に。今は孤独緻密型のほうが多いらしけど、個人的にはノスタルジックな青白コントロールで遊びたいので瞬唱選択型構築に。もう少しモダン沼に使って身の回りもガチでやるかってなったら改めて考える。
FBするのは流刑、選択、火+氷、カンスペあたりが候補。それ以外はケースバイケースで。必ずしもFBしないと行けないわけではないので、そこはうまく使っていきたい。瞬唱を強く使う方法学びたい。

呪文

呪文: 36

2 流刑への道
2 虹色の終焉
2 冥途灯りの行進

流刑、終焉が割と鉄板感あるそうなのでここを最初は3,3にしていたが、ウルザの物語に白MARCHが触れるそうなので3種類2枚ずつでちらしてみた。
流刑はレガシーほど基本土地予備に積まれてる印象ないので、割とただの1マナ除去になることも多いのでもう少し増やしてみても全然ありかなっていうところ。
終焉は正直ガチのメタゲーム環境にいないから強さを図りきれていない。

3 選択
4 定業
1マナキャントリップゾーン。サイド後にメンター型に切り替えることもあり、1マナドローは多めに確保。選択と血清の幻視、考慮と枠を悩ませているが、今は欲しくないけど後で欲しいみたいなカードも多いし、インスタントに打って対応でカンスペ探したりみたいな器用さがあるので採用。
定業はマナフラッド、マナスクリュー避けにかなり使い勝手が良いし、メンター型に変えたら次々と軽量スペルが連鎖するので非常に優秀。
とりあえず3ハゲ+1したあとの相手ターン終わりにインスタントで打てたりもするしあり。

4 対抗呪文
2 大魔導師の魔除け
ハードカウンター枠。チャームはあと1枚欲しいけど、そうなるとマナベース的に渋くなるので悩みどころ。
カンスペは通行券みたいなものなので抜くことは今のところないです。
チャームは構築物トークンや各種1マナ生物をパクれるので打ち消しだけの男ではない。ぶっちゃけ構えつつ2ドロー擦っていくのがかなり多い。

4 火/氷
2 激しい叱責(サイドに変更)
2 広がりゆく海(サイドからメインに)
2マナキャントリップゾーン。火/氷はどの瞬間でも概ね腐ることがなかったしコントロール対決とかの際でも細かいテンポロスに繋げられたりもするしでかなり万能カードな印象。火の2点で取れた勝負もあるので赤い方も染みる…。
結構3T目反復とかされて爆アド!みたいにされるとテンポ差大きくつくから相手のアップキープに相手土地寝かして反復強く打てないとかで使っていくのも大きいし、2マナだから5ハゲ5T着地からカンスペと同時に構えられるのが便利。(反復警戒で寝かせるなら島が丸い)
激しい叱責はインカーネーション系とシナジー形成するみたいだけど、入ってないしこいつメインから2投していいのかって甚だ疑問を感じている。
甚だ疑問を感じていたので広がりゆく海をメインに変更。最近多いトロン系に対してメインから触っていけるのでありかと思う。

2 記憶の氾濫
2 至高の評決
2 ロリアンの発見
高マナ粋の便利カード群。氾濫は構えつつ2:1交換取れるしFBあるしで神ジェイス置くよりも柔軟に立ち回れそうなのでこちらを採用。評決は当初サイドに散らして3にしてたけど過剰な気がするので一旦メイン2で様子見。
令和のリス研ことロリアンの発見。4枚100で譲ってくれた鳴海さんありがとー!あと3セットは欲しいです。
こいつも実質土地枠として見つつ、後半どこかで1枚でも5マナキャストできたら概ねありかなーって感じで2枚投入。これで1枚は序盤の土地サイクリングに割いても勿体なくない

2 時を解す者、テフェリー
2 ドミナリアの英雄、テフェリー
置物枠。5ハゲはこのデッキのメインボード勝ち手段なので、メインゲームはこいつを徹底的に死守することに命をかける。思想として5ハゲ+1で2マナのアクションするか、1マナ2回のアクションをするかって感じで動きたい+3ターン目に2マナ構え+1マナの動きをしたい関係上、かなり2マナ域を広く取っているので、ハゲには毛根尽き果てるまで過労死願う。
当初はアズカンタ入れてたけど、3ハゲのほうが100倍強そうなので3ハゲに変えました。サイドボード後の話になるけど、否定の力を2枚にしているので、構えつつ3T目着地なども行える。


サイドボード

2 救済の波濤
2 夏の帳
実質1マナ打ち消し枠みたいな感じの枠。昨今のリストに帳は入ってないが、打ったときのドーパミン放出量がヤバいので2投。
救済の波濤は最初花咲く鎮静だったが、反復込みの2ターン呪禁+ライフゲインよりも、メンター着地から全力で死守して殴り切るプランを取りやすいよう生物にも影響及ぼす救済の波濤に変更。

2 安らかなる眠り
墓地対策用にいれているが、遺産やランタンのほうが良い説があるかもしれない。とにかく氾濫とスナキャスがいると置きづらさあるのがネック。
ここはサージカルに変更しようかと思っているところ。

1 ドビンの拒否権
2 否定の力
同型ミラーを見越して+生物以外で早い初動でインチキしてくるカード対策。否定の力はメインにも積んで散らす形にしてもいいかもしれない。
自分ターンにピッチで打てないのと、生物以外は触れないのが絶妙に取り回しづらさがあるが、3ターン目メンター最速着地から否定の力構える準レガシーみたいな動きしてキルターン早めに取れると嬉しいなっていうので2枚に変更。

2 広がりゆく海(メインに変更し、激しい叱責に)
トロン対策に取っているが、激しい叱責の代わりにこっちをメインにしてもいいんじゃないかって気がしなくもない。
意外と反復の赤マナ潰したりとかで仕事をする時がある。
激しい叱責をサイドに降格して様子見。

3 僧院の導師
勝ち筋ずらしたいなで入れた枠。サイドボード後は青白メンターとして立ち回れたら理想。前はこの枠に悪斬入れたりトラフト入れたりしてたが、単品で勝つにはこいつのほうが仕事しそうな感じがある
否定の力を増やしたので3T目即着地からメンター防衛ゲームを始めるのもあり。

1 摩耗/損耗
1枚でファクトとエンチャ触りたい日が来るかはわからないが、最近ファクト強いので投入


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?