見出し画像

疲れた心は金で殴れ

皆さんこんにちは。ぬです。

最近楽しいことがなにもないのです。
明日も明後日も5年後も20年後もこんな感じ、もしくは今以上に低迷するのだろうなと荒れた自分の指先を見ながら感じていました。

何かぱーっとお金を使おうか、とも思ったのですが、最近お金の使い方が分からないのです。
休みの日はずーっと家にいることが多いです。

平日の疲れを引きづりながら、YouTubeのShort動画をずっと再生する無意味な時間や、かつての自分の配信を理由もなく見返すような気味の悪い時間を過ごしています。

外に出ない、これすなわちお金が減らないということなんですよね。

強いて言うなら先月にはスプラ3を買い、今月にはポケモンSVを買いますがこの1万円の出費で10,000時間以上遊ぶ予定なのでとんでもなくコスパがいい。

これがお得過ぎるよ任天堂

今これといってほしいものもない。
食べたいものもない。

行きたい場所もない、いや行きたい場所はある。
イタリアとスペイン。でも時間がない。

海の都 ヴェネツィア

時は金なりの等式は成り立てど、金は時なりの等式は成り立たないのでまたいつか計画を立てて訪れたいものです。


視点を少し変えてみる。
Q.「もし自由に使える10万円があったら何に使う?」
A.「貯金する」

なんて寒い答えはなし、消費することを考えましょう。
何に使うだろう、使わなきゃいけないとしたら。
なんかイメージが浮かびませんね、10万円あったら何ができるんでしょうか。

普段生活していると、きっと無意識の内にかかる費用が理由で自分の中の選択肢から外しているものってあると思うんです。
無意識の内に行われることだから、今こうやって10万円を消費するイメージが浮かばない。

というわけで、手もとに10万円を用意してみました。

胡散臭い情報商材を売ってるカスアカウントの写真みたいになったな

口座やチャージ額の残高なんかを見るより財布の中に現ナマがあった方が気持ちも大きくなるというもの。
この10万円、一カ月の内に無駄遣いしてみましょう。


【10万円浪費】潜在化した欲を解放しろ!

ルール

①11月中にこの10万円を使う
②必要な出費に関してはこの10万円と関係ない
③お金が余った場合は普通に12月の俺が清く正しく使うが、なるべく余らせないよう心がける
④10万円をはみ出てもいい、なぜなら贅沢とはそういうものだから

ちなみにこのお金をおろす際にコンビニでプリンとコーヒーを買いましたが、これは仕事でひどく疲れた身体を修復するために必要な経費だったので10万円と関係ありません。

おいしかった♡

また、既に組んでいた予定に関する出費も10万円には含めません。
あくまで、これから更に使います。

本当は使い終わってから記事にした方が見栄えがいいんですけど、こうやって形にしないと使わない気がしたので。

12月、10万円を何に使ったのかまとめた記事を更新します。よかったらそちらも見に来てください。


おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?