見出し画像

銭湯備忘録 富士見湯

2021/11/18

画像1

この日は会社の健康診断で早めに仕事が終わった。久しぶりに早めの時間にお風呂に入ろうと思い来訪。

【銭湯紹介】
中神駅の北口を出て郵便局の方にまっすぐ進む。突き当りを右に進み富士見公園を通ると見える銭湯。昭島市の銭湯である。こちらの銭湯は昼12時~翌日朝10時までの営業を行っている。(※)
フロント式の銭湯。ロビーにはかなりの数の漫画が揃う。2階にはねころびスペースなる屋根裏部屋っぽい休憩スペース(有料)がある。フードの注文もでき、ソフトクリームも食べることが出来る。浴室内には派手なペンキ絵が描かれている。風呂の種類は
電気風呂
バイブラ(ジェット)
深湯
寝湯
おもちゃ風呂
露天風呂(薬湯。この日は赤ワインの湯)
水風呂
が存在。サウナもある。

【好きだと思ったこと】
浴室内の壁の絵が派手である。いわゆる「富士山のペンキ絵」は青を基調としているが、ここの壁の絵は黄色を基調としている。また、富士山だけでなく招き猫、リス、オウムなどが描かれている。
この日露天風呂(薬湯)は赤ワインの湯となっていた。ちょうどボージョレ・ヌーヴォーが解禁されたタイミングであったためこちらの銭湯では特定の時間に本物の赤ワインを入れるというパフォーマンスを行っていたらしい。見て見たかった。
深湯が他の風呂よりやや熱め。44度を叩き出す風呂であったが、そのおかげで頭のてっぺんからつま先までほどよく温まることが出来た。

【その他】
入浴後、ソフトクリームを食べようと思いフロントに行くとコーンだけでなくソフトクリームの素を頂いた。こちらの銭湯ではそういう意味ですべてセルフらしい(事実ソフトクリームを作る機械やかき氷器は休憩スペースに存在する)。ソフトクリームを巻いたことは何度かあるが、まさか素からセットして作ることになるとは思わなかった。だがフロントの方に丁寧に教えていただいたため無事ソフトクリームを食べることが出来た。温かくなった状態で食べるソフトクリームは格別に美味しい。

画像2


その後、鋼の錬金術師を一通り読んでから帰宅。入店時刻が16:00くらい。退店時刻は18:30。時間をすっかり忘れ、暗くなった路地を満足しながら歩いた。

【引用元とか公式情報】
※ 公式HP 富士見湯: https://www.fujimiyu.co/ 
公式Twitter: https://twitter.com/Sentofujimiyu 
東京銭湯MAP 富士見湯: https://www.1010.or.jp/map/item/item-cnt-660 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?