見出し画像

ときメモ30thライブでプレゼントBOXへ入れるブツの作成記録(その4)

前回の続き。

"ときめきメモリアル30th ANNIVERSARY LIVE"(2024年5月18日・19日開催)のプレゼントBOXに持って行っていく色紙、の制作過程を載せていく。

今回もイラスト。

下書き終わったら日付が変わったので、そのまま継続作業。

今回はペン入れ?着色っていうの?。
とにかく、外の線をを太くして、下書きの線を消して、色をつけました。

結局、(こどもの持っていた)色鉛筆を使った!
小学生みたい!!(笑)
でも、なんか楽しい!!!

童心に帰りました。
ありがとう、ときメモ!!!

なんか、ペン入れや着色をするのに不安を覚えたとかじゃないぞ!…ないぞぉー

てことで、こんな感じになりました。
お顔だけは、まだ隠しておく。

※直接は関係ないけど、顔隠しのコアラ?がちょっと気に入っていいます…(笑)

ペン入れ?したあと、色鉛筆で塗り塗りと …


うーん。
コピック?とか持っていればよかったのかしら。
てか、今の人はコピックとか知っているのかしら…??

ほんと、イラスト描ける人、尊敬の念しか湧かん。
子供の頃に費やした時間をイラストにも割いてたら、もうちょっと違ったのかもしれんなぁー。

ついでに、菊池志穂さんへの感謝のメッセージも書いといた。
画像に入り込んでいる(笑)
ペン習字かニッぺんのミコちゃんでもやっとけばよかったwww


本日の進捗、ここまで!

エヘヘ…。
二日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?